民報藤島へ




東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡M 早坂清輔(上町)(民報藤島2018年02月04日第1137号)

東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡L 早坂清輔(上町)(民報藤島2018年01月28日第1136号)

東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡K 早坂清輔(上町)(民報藤島2018年01月21日第1135号)

東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡J 早坂清輔(上町)(民報藤島2018年01月14日第1134号)



東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡I 早坂清輔(上町)(民報藤島2018年01月01日第1133号)

東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡H 早坂清輔(上町)(民報藤島2017年12月24日第1132号)

東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡G 早坂清輔(上町)(民報藤島2017年12月17日第1131号)

加茂水産高と庄内農業高が鶴岡中央高に統合し「校舎制」に/高校再編3次計画で(民報藤島2017年12月10日第1130号)
東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡F 早坂清輔(上町)

東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡E 早坂清輔(上町)(民報藤島2017年12月03日第1129号)

庄内農高同窓会が/藤島でクリスマスパーティ(民報藤島2017年11月26日第1128号)
東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡D 早坂清輔(上町)
栄小で閉校式/来年4月京田小に統合(新つるおか2017年11月26日No.2071)

東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡C 早坂清輔(上町)(民報藤島2017年11月19日第1127号

144年の歴史に幕/羽黒第一小学校で閉校式(新つるおか2017年11月19日No.2070)
鶴岡五中20周年式典/アルピニスト野口健氏が講演

鷺畑山古墳に標柱を設置(民報藤島2017年11月12日第1126号)
東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡B 早坂清輔(上町)
長沼小学校閉校式

庄内農高地域活性化後講演会(民報藤島2017年11月05日第1125号)
東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡A 早坂清輔(上町)
鶴南高・鶴北高を統合・一貫校へ/中高一貫校化は教育格差を助長/田川地区県立高再編(新つるおか2017年11月05日No.2068)

東郡電気事業ものがたり/東田川郡電気事業の偉大なる軌跡@ 早坂清輔(上町)(民報藤島2017年10月29日第1124号)
新文化会館が雨漏り/議員に文書で報告

庄内地方の凧文化 32/たこ凧あがれ!/伝統を繋ぐ作り方・揚げ方のすべて(三)(最終回) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年10月22日第1123号)

庄内地方の凧文化 31/たこ凧あがれ!/伝統を繋ぐ作り方・揚げ方のすべて(二) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年10月15日第1122号)

庄内地方の凧文化 30/たこ凧あがれ!/伝統を繋ぐ作り方・揚げ方のすべて(一) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年10月08日第1121号)

庄内地方の凧文化 29/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(十三) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年10月01日第1120号)

庄内地方の凧文化 28/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(十二) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年09月24日第1119号)

庄内地方の凧文化 27/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(十一) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年09月17日第1118号)
みんなでフルマラソン!2017〜仲間とつなぐたすきリレー/世界記録に挑戦〜
給食無償化、新政ク反対で不採択/市議会市民文教常任委/共産党は採択求め賛成討論(新つるおか2017年09月17日No.2061)

庄内地方の凧文化 26/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(十) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年09月10日第1116号)
「『所用』欠席、少し寂しい」を読んで

9月議会 一般質問(加藤太一議員)/中高一貫校、小学生から受験競争にならないか/教育長「選抜は小学校の記録と適性検査。競争激化しない」(新つるおか2017年09月10日No.2060)

庄内地方の凧文化 25/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(九) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年09月03日第1115号)

文化会館屋根・壁のゆがみ、市民に説明を/市民から「文化会館の杜撰な工事」について陳情提出(新つるおか2017年09月03日No.2059)

藤島・名寄少年少女相互交流事業(民報藤島2017年08月27日第1114号)
庄内地方の凧文化 24/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(八) 鈴木 隆(小中島)

理論と行動が表裏一体/青山崇著『地域・人々と共に八十五年ー世のため人のため』発刊に寄せて 太田榮市(民報藤島2017年08月20日第1113号)
庄内の凧文化 23/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(七) 鈴木 隆(小中島)

庄内の凧文化 22/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(六) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年08月13日第1112号)

庄内の凧文化 21/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(五) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年08月06日第1111号)

公園の遊具、修理修繕されず/何をなおざりにしているか、問われる(民報藤島2017年07月30日第1110号)
庄内の凧文化 S/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(四) 鈴木 隆(小中島)
渡前小学校/海浜学校80周年、祝賀会開く
学校給食の無償化を/県内12市町村で給食費助成を実施(新つるおか2017年07月30日No.2054)

庄内地方の凧文化 R/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(三) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年07月23日第1109号)
6月議会 一般質問(加藤太一議員)/学童保育保護者負担軽減策の実施を/健康福祉部長「必要性は認識。早期実現に向け検討したい」(新つるおか2017年07月23日No.2053)
ひきこもり支援、先進例を学べ/自立支援センターふきのとうが市に要請

歩いて通える学校無くすな/学校統廃合に反対/6月市議会(民報藤島2017年07月16日第1108号)
庄内地方の凧文化 Q/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(二) 鈴木 隆(小中島)

庄内地方の凧文化 P/庄内の伝統凧「すみ凧」の謎に迫る(一) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年07月09日第1107号)
渡前剣道創立50周年

鶴岡市議会6月定例会最終日の本会議で反対討論を行いました。(2017.06.30)
議第39号 平成29年度鶴岡市一般会計補正予算(第1号)
議第41号 鶴岡市文化会館改築工事請負契約の一部変更について
議第46号 鶴岡市立学校設置条例の一部改正について

庄内地方の凧文化 O/たかが凧、されど凧の我が人生(六) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年07月02日第1106号)

庄内地方の凧文化 N/たかが凧、されど凧の我が人生(五) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年06月25日第1105号)

庄内地方の凧文化 M/たかが凧、されど凧の我が人生(四) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年06月11日第1103号)

庄内地方の凧文化 L/たかが凧、されど凧の我が人生(三) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年06月04日第1102号)

庄内地方の凧文化 K/たかが凧、されど凧の我が人生(二) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年05月28日第1101号)

庄内地方の凧文化 J/たかが凧、されど凧の我が人生(一) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年05月21日第1100号)

庄内地方の凧文化 I/戦後の県内凧事情(庄内 三) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年05月14日第1099号)

庄内地方の凧文化 H/戦後の県内凧事情(庄内 二) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年04月30日第1098号)
平和を守り続けていくことが私たちの使命/鶴岡市戦没者追悼式(新つるおか2017年04月30日No.2042)
「読書のまち鶴岡」をすすめる会設立総会

庄内地方の凧文化 G/戦後の県内凧事情(庄内 一) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年04月23日第1097号)

庄内地方の凧文化 F/戦後の山形凧事情(内陸) 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年04月16日第1096号)
就学援助の入学準備金拡充を文科省が通知/国会と市議会で共産党議員が要求(新つるおか2017年04月16日No.2040)

藤島地域の0歳児53人/4年連続、三川町を下回る(民報藤島2017年04月09日第1095号)
鶴岡市の0歳児、初めて800人下回る/前年比116人もマイナス/自治体リストラの影響
庄内地方の凧文化 E/凧は凧でも、呼び名いろいろ、形も色々 鈴木 隆(小中島)

庄内地方の凧文化 D/凧復活に熱い思い、庄内の保存会 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年04月02日第1094号)

統合50周年の藤島中学校/長沼小学校は来年4月統合(民報藤島2017年03月26日第1092号)
庄内地方の凧文化 C/電柱が障害、庄内の凧揚げ衰退へ 鈴木 隆(小中島)
皆川 治 著 Uターン日記 霞ヶ関から故郷へ

東田川郡役所の歴史学ぶ/電気事業や2郡の組合で病院設立(民報藤島2017年03月19日第1091号)
庄内地方の凧文化 B/酒田凧、江戸後期に最上川河川敷で舞う 鈴木 隆(小中島)
「現在地に建設」決定に問題/文化会館建設費増大で市議会集中審議(新つるおか2017年03月19日No.2036)

庄内地方の凧文化 A/凧作りは生きた総合学習 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年03月12日第1090号)

新連載 庄内地方の凧文化 @/子どもは風の子、遊びが本業 鈴木 隆(小中島)(民報藤島2017年03月05日第1089号)
東洋大学社会学部/「庄内藤島調査」報告会
本間勇氏作川柳「羽ばたいて平和な国にしておくれ」


12月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/学校給食について(新つるおか2016年12月11日No.2023)

東洋大学社会学部/『庄内藤島調査』 10周年(民報藤島2016年11月20日第1075号)
県学童保育研究集会/温海温泉で開催/増山均・早大教授が記念講演(新つるおか2016年11月20日No.2020)
学校給食無償化検討を/村山・尾花沢・南陽など県内5市町村で助成実施

板垣隆一書道コレクション展/2日(水)まで(民報藤島2016年10月30日第1072号)

藤島児童館50周年を祝う会/ウド鈴木さんも登場、盛大に(民報藤島2016年10月23日第1071号)
映画「NORIN TEN」監督/稲塚氏が庄内農高地域連携講座で講演/「亀の尾」を生んだ庄内は稲づくりの聖地
加茂小で閉校式開催/大山小と統合、142年の歴史に幕(新つるおか2016年10月23日No.2016)

ワッパ騒動義民顕彰碑建立7周年記念講演会開く/記念講演・第1回総会・会誌発行(新つるおか2016年10月9日No.2014)

昭和も遠く 16 生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずか)しめを受けずA 中町 成澤 功(民報藤島2016年7月31日第1059号)
鶴岡三中改築議案可決/国補助金内示受け市が再提案/鶴岡市議会7月臨時会(新つるおか2016年7月31日No.2004)

昭和も遠く 15 生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずか)しめを受けず 中町 成澤 功(民報藤島2016年7月24日第1058号)

私の昭和 33/夫を戦陣に送る、豊栄・布川ムメエさんの思い 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年7月17日第1057号)

私の昭和 32/知覧特攻基地 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年7月10日第1056号)
昭和も遠くM 研堂(けんどう)・穆堂(ぼくどう)・竹雨(ちくう) (その3) 中町 成澤 功

武神あい子さんの思い出 田中晴子(藤島中町)(民報藤島2016年7月3日第1055号)
昭和も遠くL 研堂(けんどう)・穆堂(ぼくどう)・竹雨(ちくう) (その2) 中町 成澤 功

私の昭和 31/戦没画家の遺作展 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年6月26日第1054号)
昭和も遠くK 研堂(けんどう)・穆堂(ぼくどう)・竹雨(ちくう) (その1) 中町 成澤 功

私の昭和 30/戦争余聞(1)兵隊送り 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年6月19日第1053号)

昭和も遠く J プロのアコーディオンの音色が廿六木にとどろく 中町 成澤 功(民報藤島2016年6月12日第1052号)

早坂清輔写真展「四季を撮る」を観る(民報藤島2016年5月29日第1050号)
私の昭和 29/私の8月15日 鈴木重雄(88歳・八色木)
昭和も遠く 10 舊濠(キュウゴウ) 中町 成澤 功

長沼小学校の統廃合/保護者説明会を開催(民報藤島2016年5月15日第1048号)
私の昭和 28/空爆 鈴木重雄(88歳・八色木)
昭和も遠くH グライダー 中町 成澤 功

私の昭和 27/武神千歳さんのこと 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年5月1日第1047号)

私の昭和 26/疎開 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年4月24日第1046号)
姉妹都市盟約20周年
鈴木重雄さんの「脳力」・気力・筆力に驚く―「私の昭和」を読んで 本間勇(平形)

私の昭和 25/本土防衛 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年4月17日第1045号)
こりす保育園入園式/いなば幼稚園入園式/藤島小学校入学式/藤島中学校入学式
広瀬小学校開校式開催/羽黒三小と四小が統合し開校(新つるおか2016年4月17日No.1990)

『読書のまち鶴岡』 中町・成澤 功(民報藤島2016年4月10日第1044号)
関とおる県議/読書環境の充実は責務(新つるおか2016年4月10日No.1989)
公務部門への職員人事評価導入と/国保・学校施設利用の負担増はやめよ/3月議会 条例改正に対する菅井巌議員の反対討論要旨

私の昭和 24/金属類供出 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年4月3日第1043号)

東北日本海側の古墳文化を探る ―シンポジュウムを終えてA 川崎利夫(鷺畑山1号墳発掘調査会長)(民報藤島2016年3月27日第1041号)
私の昭和23/軍馬徴用 鈴木重雄(88歳・八色木)
昭和も遠くG 「ワッパ一揆」 成澤 功(中町)

東北日本海側の古墳文化を探る―シンポジュウムを終えて@ 川崎利夫(鷺畑山1号墳発掘調査会長)(民報藤島2016年3月20日第1040号)
私の昭和22/徴兵検査 鈴木重雄(88歳・八色木)
藤島中学校の第49回卒業式

鷺畑山1号墳発掘報告と東北日本海側古墳文化を探るシンポジュウム開催/関心高く80人余りが参加/鶴岡市・鶴岡市教委・致道博物館等が後援(民報藤島2016年3月13日第1039号)
軍国教育の話A 大沼 浩
『民報藤島』前号の記事の藤島体育館の修繕について
昭和も遠くF/「ワッパ一揆」 成澤 功(中町)

旧町村の施設修繕進まない/藤島体育館のトイレや屋内運動場の雨漏り(民報藤島2016年3月6日第1038号)
軍国教育の話@ 大沼 浩
私の昭和 21/農作業 鈴木重雄(88歳・八色木)

私の昭和S/若勢(わかぜ)奉公 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年2月28日第1037号)
昭和も遠くE/「ワッパ一揆」 成澤 功(中町)

私の昭和R/校歌作詞の上野元三郎先生と藤沢周平 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年2月21日第1036号)
昭和も遠くD/「門前払い」 成澤 功(中町)
神楽・太鼓で竣工祝う/朝日中学校竣工式・祝賀会(新つるおか2016年2月21日No.1982)

私の昭和Q/八栄島小学校の校章と校歌 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年2月14日第1035号)
昭和も遠くC/「特高」 成澤 功(中町)
「引きこもり検討委」の設置を/自立支援センターふきのとうが市に要望書提出(新つるおか2016年2月14日No.1981)

鷺畑山1号墳第3次発掘調査報告/東北日本海側の古墳文化を探るシンポジュウム/気軽に参加を と呼びかけ(民報藤島2016年2月7日第1034号)
私の昭和P/温飯器 鈴木重雄(88歳・八色木)
昭和も遠くB/「脱出」 成澤 功(中町)

私の昭和O/トドマ(用務員)のこと 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年1月31日第1033号)

私の昭和N/小学校6年間 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年1月24日第1032号)
昭和も遠くA/「抗命」 成澤 功(中町)

私の昭和M/高等科2年担任安野次郎先生(鶴岡市大宝寺) 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年1月17日第1031号)
昭和も遠く@/成澤 功(中町)

私の昭和L/高等科一年生担任 飯鉢金吾先生(八色木) 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2016年1月10日第1030号)




初詣は地元の由緒ある本社へ/六所神社が呼びかけ(民報藤島2015年12月27日第1029号)
私の昭和K/6年生担任鈴木文雄先生(東村山寺津村)天童市 鈴木重雄(88歳・八色木)
書き残しておきたいこと/私の戦争末期の海軍体験記D 加藤倉多(86歳・宝徳)

学校給食の野菜 藤島産割合53%/サンサン・畑の会中間実績検討会(民報藤島2015年12月20日第1028号)
12月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/学校統廃合の押しつけやめよ/教育長「30年4月には統合を必ず完了する決意」(新つるおか2015年12月20日No.1974)

学校統廃合の押しつけするな/教育長「地元合意なくても進める」(民報藤島2015年12月13日第1027号)
私の昭和I/4年生担任・加藤静代(兵右衛門に改名・清川)先生 鈴木重雄(88歳・八色木)
書き残しておきたいこと/私の戦争末期の海軍体験記C  加藤倉多(86歳・宝徳)

12月議会 一般質問(菅井 巌議員)/学校体育施設開放の有料化やめよ/教育部長「来年度中の有料化検討、中学生以下は免除」(新つるおか2015年12月13日No.1973)

私の昭和H/3年生担任・我孫子(安野)悌次先生 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2015年12月6日第1026号)

私の昭和G/2年生担任・板垣タミエ先生(山形市香澄町) 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2015年11月29日第1025号)
鷺畑山1号墳/第3次発掘調査報告書―30日に発刊
書き残しておきたいこと/私の戦争末期の海軍体験記B 加藤倉多(86歳・宝徳)


私の昭和F/1年生担任・佐藤彌一郎先生(三川町横山) 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2015年11月22日第1024号)
平和・憲法守る活動を報告/第57回田川地区母親大会(新つるおか2015年11月22日No.1970)

学校統合 2期目は上から強制/「学校をたたみ」地域をたたむ(民報藤島2015年11月15日第1023号)
私の昭和E/八栄島尋常高等小学校 鈴木重雄(88歳・八色木)
文化の日と高校生―しんぶん赤旗を読んで 青山崇
住民合意なくても学校統合/栄・長沼・羽黒一の3小学校/市議会会派代表者会議で市当局
(新つるおか2015年11月15日No.1969)

私の昭和 D/入学式のことなど 鈴木重雄(88歳・八色木)(民報藤島2015年11月8日第1022号)

私の昭和 C/コマ回し 鈴木重雄(八色木)(民報藤島2015年10月25日第1020号)

共産党市議団視察報告@/群馬県富岡市/第3子以降の給食費無料化/鶴岡市でも改めて無料化の検討を(新つるおか2015年10月18日No.1965)

私の昭和 B/兵隊ゴッコ 鈴木重雄(八色木)(民報藤島2015年10月11日第1018号)

私の昭和 A/子どもたちの遊び 鈴木重雄(八色木)(民報藤島2015年10月4日第1017号)

私の昭和 @ 鈴木重雄(八色木)(民報藤島2015年9月27日第1016号)

渡前小学校の生徒と地域住民が巨大かぼちゃを収穫(民報藤島2015年9月20日第1015号)

鷺畑山1号墳/7段の土留め石で築造/第3次発掘調査現地説明会開く(民報藤島2015年6月14日第1003号)

鷺畑山1号墳/第3次調査始まる(民報藤島2015年6月7日第1002号)

教科書展示会8日から開催/中央公民館と櫛引庁舎3階で(新つるおか2015年6月7日No.1947)

鷺畑山1号墳 第3次発掘調査始まる/6月2日(火)〜8日(月)/現地説明会 8日午後2時/発掘調査会が発掘ボランティアのお願い(民報藤島2015年5月17日第999号)

県学童保育連協が総会開催(新つるおか2015年5月3日No.1943)

戦後 70年「悲劇繰り返してはいけない」/鶴岡市戦没者追悼式で平和を誓い合う(新つるおか2015年4月26日No.1942)

「学校統廃合」進める鶴岡市/文科相は「小規模校の選択肢もある」(民報藤島2015年4月26日第997号)
戦後 70年「悲劇繰り返してはいけない」/鶴岡市戦没者追悼式で平和を誓い合う(新つるおか2015年4月26日No.1942)
鶴岡産杉材ふんだんに使った校舎/市議会が朝日中の新校舎・体育館を視察

渡前小の「いのちのバトン活動」(民報藤島2015年4月19日第996号)
中高一貫教育、市民合意が必要/鶴岡市重要要望事業で議会懇談会(新つるおか2015年4月19日No.1941)

藤島地域の0歳児 61人/2年連続、三川町を下回る(民報藤島2015年4月12日第995号)
鶴岡市の出生数、合併後に急減/共産党「国と県が自治体に財政支援を」(新つるおか2015年4月12日No.1940)

3月議会 一般質問(加藤太一議員)/学校図書職員の勤務条件改善を(新つるおか2015年3月29日No.1938)

東田川文化記念館郷土研究サークル 第 19回総会開く/阿部博光、早坂清輔両氏が会員発表(民報藤島2015年3月29日第993号)

3月議会 一般質問(菅井 巌議員)/加茂小・大山小統合、丁寧な説明を/教育長「チラシ配布・地域説明会を予定」(新つるおか2015年3月15日No.1936)

日本は「カナリア」で世界の少子・高齢化問題のパイオニア/渡前総合研修会でケリーさん講演(民報藤島2015年3月1日第988号)

「1/10Fukushimaをきいてみる2013年」上映会(於東田川文化記念館)/静かに考え感動を呼ぶ(民報藤島2015年2月22日第987号)

昔の遊びや昔の味を楽しみ、世代交流のために100人を超える子どもたちが参加(民報藤島2015年2月15日第986号)

ケリーさんの「アメリカから見た庄内と渡前の人々」講演に期待(民報藤島2015年2月1日第984号)

鷺畑山古墳発掘調査報告会開催/鶴南高通信制・富樫有里さん「発掘きっかけに変わった私」発表(新つるおか2015年2月1日No.1930)

イェール大学・ケリー教授/2月15日(日)に渡前地区総合研修会で講演(民報藤島2015年1月25日第983号)
富樫有里さんの体験記を読む/成澤 功(中町)



藤島地域「市長と語る会」/地区活動センターは地域住民が使用するもので、商売で使う、政党活動で使う以外はすべて無料だ(榎本市長)

学校給食の藤島+庄内産割合71%/サンサン・畑の会中間実績検討会

引きこもり高校生の心を変えた鷺畑山古墳発掘/鶴南高通信制 富樫有里さんの体験発表

『鷺畑山古墳1号第2次発掘調査報告書』頒布/発掘調査会からのお知らせ

鶴岡市議会12月定例会2日から/教育委員会の改革で教育長の権限強化/下水道の企業会計移行でコスト主義へ

「土井大助を語る文化のつどい」開催/鶴岡出身の熱血詩人を偲び思い出を語り合う(新つるおか2014年11月23日No.1921)

文化庁補助「伝統文化親子教室事業」/鶴岡市は今年度1件のみで活用進まず(新つるおか2014年11月16日No.1919)
鶴岡の名工に 榎本美芳さん(柳久瀬)/美術織物の価値を受け継ぐつづれ織り職人
剣道「実践・体験発表」/今野 翔君(東栄小・6年)が東北大会へ/中学生部門は佐藤大心君(添川2区)

鷺畑山古墳とのかかわりで注目される三和遺跡/発見者・我孫子雄治さん(三和中区)に聞く
鷺畑山古墳視察に/栄コミセンから17人/団体視察第1号と歓迎


鶴岡市議会10月臨時会/文化会館改築関連議案可決/共産党市議団は契約締結に反対(新つるおか2014年10月19日No.1915)
鶴岡市議会臨時会/市文化会館改築工事の契約締結/建設バブルと「市民不在」/大手ゼネコン発注に問題
関とおるの/きっぱり発言、ドンドン行動/高校でも全国学力テスト?(新つるおか2014年10月19日No.1915)
全国学童保育研究集会/花巻・盛岡で開催/東北で初開催、鶴岡から 30人参加(新つるおか2014年10月19日No.1915)
つるおか・たがわ九条の会/小森陽一氏迎え講演会/11月6日午後2時、こぴあで(新つるおか2014年10月19日No.1915)

「ひきこもりからの回復」講演会/NPO法人一歩・自立支援センターふきのとうが開催(新つるおか2014年10月12日No.1914)
映画「奇跡のリンゴ」の木村秋則氏が講演/農業は地球環境の保全を考えるべき/庄内農高 地域連携協議会

市文化会館4度目落札

ワッパ騒動140周年記念/菅原文太さんが講演

鷺畑山古墳 2号墳の発掘調査/前期古墳時代の方墳/東北芸工大 考古学研究室
旧東田川郡役所を県指定から格上げを/加藤鉱一議員が9月議会一般質問で

クラゲ乱舞/世界一の加茂水族館(愛称クラゲドリーム館―「しんぶん赤旗」を読んで 青山 崇

鷺畑山古墳2号 東北芸工大が発掘/9月2(火)〜6日(土)の5日間/現地説明会は6日(土)10時から

鶴岡中央高校「シルクガールズ」が/しんぶん赤旗日刊紙で紹介されました(新つるおか2014年8月3日No.1905)
羽黒3小と4小を統合/1小は 10月まで意見集約/次期計画も地域の合意尊重
藤島義民顕彰板建立4周年

旧東田川郡役所及び郡会議事堂(現・東田川文化記念館)が巻頭写真に/『近代遺跡調査報告書 政治(官公庁等)』本年3月・文化庁発刊
学校給食―学校給食法 60年に思う―「しんぶん赤旗」を読んで 青山 崇


6月議会 一般質問(関 徹議員)/中高一貫校設置で学校間に格差は/教育長「学校間の差というのは特色」(新つるおか2014年7月6日No.1901)
故郷人・重雄さんの/『ふるさと讃歌』を読む

6月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/鷺畑山古墳の調査 前に進めよ/市「県に相談し最善の方法を考えていきたい」(新つるおか2014年6月29日No.1900)
藤島サンサン畑の会が研修視察/三瀬保育園とあつみっこ給食センター

6月議会 一般質問(菅井 巌議員)/安倍政権の暴走・農政改悪を許すな!/学校での発達障がい児支援計画、確実に引き継ぎを(新つるおか2014年6月22日No.1899)
6月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/鷺畑山古墳の調査 前に進めよ/県に相談し最善の方法を考えていきたい

土師器(はじき)片がはじめて出土/鷺畑山古墳1号の第2次発掘調査
長沼地区運動会の「長沼小学校創立140周年」記念大会


文化会館改築約6億円増/見直し求められる価格設定のあり方/市議会全員協議会で協議(新つるおか2014年4月27日No.1891)
クラゲの展示や研究設備などが充実/市議会が加茂水族館と四小を視察
(新つるおか2014年4月27日No.1891)
鷺畑山古墳1号 第一次発掘調査報告書』発刊/第2次発掘調査 5月29日〜6月2日(予定)/調査会がご支援のお願い
羽黒庁舎ー複合施設の計画


人口減少社会における/「若い世代の支援策」を

藤島の0歳児56人 三川町を下回る/「若い世代」を支える行政力の強化を

4月1日から/増税に伴う市民負担増/学校給食費も値上げ(新つるおか2014年4月6日No.1888)
公民館から地域活動センターへ/市民の学びと働きを創り出そう
来観者117人/鷺畑山古墳発掘写真展に大きな関心

長沼小 初の複式学級の卒業生
東渡前町内会が/ランドセル贈呈を予算化


鷺畑山古墳発掘報告講演会/ロマンと感銘与えて、盛会に終える

鷺畑山古墳、講演会と写真展のお知らせ
生の道のり温かく照らした 酒田出身・詩人吉野宏さん―「しんぶん赤旗」を読んで 青山 崇
東洋大学「庄内藤島調査」報告会


渡前小学校に再びヤギが来たよ

藤沢周平没後17年 寒梅忌―作品の魅力・優しさの底流/「しんぶん赤旗」を読んで 青山 崇

藤島地域から初の快挙/全国剣道少年団研修会
郷土研究サークル新春研修会開く/小野寺・早坂両会員が発表


長沼小学校の存続決める/学校適正配置検討委員会 長沼小学校区懇談会

12月議会 一般質問(加藤太一議員)/学校図書職員の雇用条件改善を(新つるおか2014年1月1日No.1875)
12月市議会 閉会/「消費増税中止」「TPP撤退」請願不採択/藤島地域の公民館をコミセン化
市の教育条件の整備を/藤島小学校教育振興懇談会



学童保育で創立記念祝賀会/「太陽の子」30周年、「ゆりのき」25周年(新つるおか2013年12月22日No.1874)
野菜の地場産割合は64・2%/サンサン畑の会が中間実績検討

139年間の学校にありがとう/朝日大泉小学校で閉校式(新つるおか2013年12月15日No.1873)

地区公民館のセンター化/12月議会/加藤鉱一議員の総括質問への市長答弁

「地域活動センター」へ再編/地区公民館の廃止とコミセン化が提案/12月議会

地域コミュニティ支援施策再編/一部地域でコミセン運営費減額へ(新つるおか2013年11月24日No.1870)
総合交付金とコミセン運営・交付金の支援案

各地区に自治振興会の設立/「行革」より地域づくりを最優先に

鷺畑山古墳1号 庄内唯一・日本海側最北古墳と確認/大きな成果を残した郷研サークルらの発掘

9月議会一般質問(加藤太一議員)/児童館・学童保育の改善を/「生活の場」としての学童保育の保障を(新つるおか2013年9月22日No.1861)
鷺畑山古墳発掘 始まる!/日本海側最北限の古墳に注目/22日午後2時から現地説明会

学校統廃合/「住民合意」から「強行」へ
いよいよ9月14日から鷺畑山古墳発掘へ/9月22日午後 現地発掘調査説明会開く

イラストライター・あべななえさん/13日、NHK「やま6」に出演

6月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/学校給食費の無償化の検討を/藤島歴史公園に多機能トイレ必要(新つるおか2013年6月30日No.1849)
小学5年生が田んぼの生き物調査/秋には有機新米を学校給食に試食
サンサン畑の会が/給食交流と地産地消の研修視察


市教委が体罰の実態調査を報告/99件の情報中11件を認定/市議会全員協議会で(新つるおか2013年5月5日No.1841)
鶴岡市文化会館の基本設計まとまる/9月末に実施設計、 26年度に工事着手(新つるおか2013年5月5日No.1841)
佐野 洋氏 亡くなる/推理小説界の重鎮 長沼と関わり

山形県が学童保育への支援拡充(新つるおか2013年4月7日No.1836)

特定不妊治療費や学童保育、特別支援教育など/県の制度拡充(新つるおか2013年3月17日No.1833)
郷土研究サークル総会開く/鷺畑古墳発掘計画も話題に

藤島の学校給食の調理/療食(株)ベストに委託

地区公民館の再編など/市民から意見募集 積極的に

新文化会館の高さ31b/市役所25bより高く/都市計画の高さ制限 許可の特例が必要(新つるおか2013年2月10日No.1828)
地産地消給食を食べてみませんか
第1学区学童保育所/ 「感謝のつどい」(新つるおか2013年2月10日No.1828)

第2学区学童保育所が25周年/加藤太一・県連副会長が祝辞(新つるおか2013年1月27日No.1826)



12月議会 終わる/藤島ふれあい食センターの民営化/議員定数2人削減し32人に
羽黒中学校改築竣工式

日本一の学校給食/本物の味覚を鍛える北海道置戸町(おけとちよう)

12月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/地区公民館の再編どうなる/藤島ふれあい食センターの委託問題

『ワッパ騒動義民顕彰会誌』創刊号を読んで 早坂清輔(上町)

ワッパ騒動義民顕彰会誌』創刊号発行―市民運動として研究進展を/青山崇さん(駅前)が「天保11年三方領知替」寄稿

地域コミュニティ基本方針(素案)ー「行革」による住民犠牲

鈴木隆さんの大凧/三川町に寄贈

「平和への証言」出版記念/渡辺治氏を講師に憲法学習会
藤島から万年裕子さんら6人執筆/『鶴岡は読書のまち』発行


9月議会一般質問(加藤鉱一議員)/学校給食の民間委託をただす/市立図書館の図書管理システム

複式学級でも学校守る/栄小学校存続の結論/栄地区懇談会

「つちだ献立」で交流給食/絵本「げんききゅうしょく いただきます」出版記念

公教育に委託はない!!/藤島ふれあい食センターの側には/民間委託しなければならない理由は/一つもありません

ケリーさんと藤島、ワッパ騒動 E/青山 崇

藤島ふれあい食センター・サンサン/つちだよしはるさんが絵本に/『げんききゅうしょく いただきます!』
ケリーさんと藤島、ワッパ騒動 D/青山 崇

出羽国千三百年 大沼 浩
ケリーさんと藤島、ワッパ騒動 C/青山 崇


ケリーさんと藤島、ワッパ騒動 B/青山 崇

ケリーさんと藤島、ワッパ騒動 A/青山 崇

鶴岡市の子どもの数 (新つるおか2012年6月3日No.1793)

ケリーさんと藤島、ワッパ騒動 @/青山 崇
内村鑑三


平成23年度の出生数は60人/藤島地域存亡の危機的状況

藤島をモデル地域に/平成26年度目標に公民館再編/市民の自由な学びがどうなる
長沼小学校の卒業式(3月17日)


酒田で28日、森藤右衛門顕彰会設立 顕彰碑建立へ/藤島・ワッパ騒動義民顕彰会顧問守谷吉男氏/同代表太田榮市氏らが尽力
郷土研究サークル第16回総会開く/「庄内の伝統凧『すみ凧』について」 鈴木隆さん調査報告


3月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/地区公民館の見直しを質す/人づくり後退しないか
藤島中隣地の駐車場 舗装要望/スポーツ団体やくりくり保育園関係者


子どもたちの将来を憂う/3・11から1年
あらためて「きびちょ」のこと
中学社会「あたらしい歴史教科書」に思う

朝日中学校の雨漏りが深刻/応急対策と改築計画を早期に

武道の必修化/鶴岡市は柔道

山形市が学校給食の線量測定/鶴岡市でも実施すべき
藤島ふれあい食センター・サンサンで/学校給食を食べてみませんか
有機栽培のお米を市内全ての学校給食に/2月13日実施(予定)




12月議会終わる/最終日に追加議案/羽黒地域の自校給食廃止に着手

羽黒地域の自校給食守れ/請願が不採択 厚生文教常任委員会
東田川文化記念館に指定管理者制度
放射能から体を守る「味噌」/伝統食列車で話題に/秋月辰一郎「体質と食物


学校適正配置藤島地域検討委員会

貴重な白甕社藤島在住会員展を観る 青山 崇

藤島地域で市長と語る会/町内会長連絡協議会が主催

長沼小学校区で/学校適正配置の個別説明会
羽黒地域の学校給食どうする/市民の議論で決めるべきではないか


9月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/「教育行政のリストラ」 改めよ
小学生にビデオレター

第35会東北中学校剣道大会が7日、由利本荘市総合体育館でおこなわれ

侵略美化の教科書/不採択に
元日本考古学協会会長・甘粕健氏/鷺畑山古墳を視察


藤島で学区再編の説明会/複式学級は解消すべきものか

羽黒地域の自校給食を廃止/白山の学校給食センターから搬送/来年度から

藤島地域の子どもの数/長沼地区は4年間8〜10人を維持
3・11後も「行財政改革」一本やり/行政の在り方 根本から見直しを
鈴木重雄さんの『四季の今昔』発行を慶ぶ/〜藁のぬくもりエッセー〜/青山 崇


3月議会一般質問(加藤鉱一議員)/教育委員会の集約と/学校統廃合の問題ただす
学校給食の民間委託/プロポーザル方式で大手企業を予定

「つや姫」有機栽培米を学校給食に提供 ー 県下で初(三川町)
東田川文化記念館郷土研究サークルと改称―郷土研究サークル第15回総会
子どもを育てる地域の力/境野健兒氏が講演
長沼小学校の統廃合問題/アンケート回収8割近く
藤島地域審議会/学校統廃合に意見
上林関郷土後援会が総会/大相撲存亡の危機の中 ガンバレ!!
教育委員会を一本に集約/各庁舎の分室を段階的に廃止
子どもらを「行革」の犠牲にするのか/朝日地域で給食民営化の説明会
『大地動くー蘇る農魂』/真壁仁・野の文化賞受賞を祝う新年会/森藤右衛門顕彰碑建立支援を
随想四季/祖母と早起き 押井謙吉(『民主文学』2010年11月号から転載)
藤島児童館の指定管理で/賛成討論をおこないました

給食の地場産割合/猛暑の影響でも50%
『大地動くー蘇る農魂』/第 26回真壁仁「野の文化賞」受賞
12月議会一般質問(加藤鉱一議員)/市の臨時・非正規職員の雇い止め/雇用の安定をはかれ
地区公民館の役割/職員体制が大切
藤島児童館6年生まで入所募集/いなば学園に委託の提案
櫛引・朝日の学校給食センター/民間委託の一方的実施やめよ
朝日と櫛引の学校給食/来年度から民営化を提案
学校適正配置の検討/中間報告案が了承/長沼小が統廃合の対象か
藤島の文化(篆刻・刻字・書)を語る会開催/地域文化振興のため今後もこのような会を
・寄稿/学校適正配置検討委員会中間報告について思うこと 長南 厚
(新つるおか11月28日)
官制ワーキングプアつくって/鶴岡市はどーすんだ!?/公民館主事に5年間で雇い止めの通告
篆刻(てんこく)・刻字(こくじ)・書展に観る/太田榮市氏の温故知新
ふれあい食センターサンサン/奥田シェフのレシピで給食を実施
・寄稿/鶴岡市学校適正配置検討委員会を傍聴して 長南 厚(新つるおか10月17日号)
楽しみのきっかけつくる/みんなでスポーツ2010
飯鉢博さん80歳/県最高齢で全国陸上競技大会へ
いなば幼稚園運動会(24日)
加藤鉱一議員/学校給食の委託ただす/先端研の補助見直せ
複式・完全複式が再編の中心課題
学校給食の実態調べ/子ども最優先を対峙して
小中学の統廃合検討始まる
藤島・ワッパ騒動義民顕彰板/28日(土)藤島八幡神社で除幕
全国大会の公式戦勝利は/鶴岡地区初の快挙/藤島野球スポーツ少年団
ふじしまの学校給食の実践/200万部発行の季刊誌で紹介
学校給食の民間委託問題/市民の議論をまき起こそう(新つるおか2010年8月8日)
ギター弾き語り演歌楽講座/元渡前小校長の大戸眞澄さん
藤島に野球スポ少の新たな伝統/結成8年目で全国大会へ出場
サンサンプラン/藤島中は3年生まで/先行してゆとりある学級
トドマの今昔―今は!

郷土研究サークル総会開く/新会長に鈴木隆さん/「須走古文書に見える獅子踊」聞く
『らくがき』を発刊/らくがき倶楽部
保護者負担の格差解消を/議会厚生文教と私立幼稚園との懇談会

給食センターサンサン/『暮らしの手帖』に掲載
生涯学習推進員が情報交流
イェール大学・ケリー教授が秋の叙勲/33年前に渡前で1年半、ホームステイ
『続 歯がみして生きて』(佐藤玄祐著)を読む―語り継ぎたい昭和の時代―/鈴木重雄(八色木)
国補助率引き上げで、学校の耐震工事進む
圧力で、地区公民館から/『民報藤島』閉め出し
「天地人」ゆかりの地研修/藤島郷土研究サークル
改善センターに「宿泊費」の負担/無料だったスポ少合宿も有料に
あなたに見せたい絵がある…。/戦没画学生遺作「祈りの絵」展
ありがとうございました/鈴木隆文化記念館館長
北庄内・東部地域の遺跡を訪ねる/藤島郷土研究サークル「春の研修会」
藤島地域の子どもの数の推移
教育委員会藤島分室/配置替え
庄内町/子育て応援日本一の町づくり宣言/住宅取得に最大150万円の補助/ランドセル贈呈も継続
小野昭市(駅前)さん/日本刻字協会 特選受賞
東洋大学報告書を読む/エコタウン藤島応援団
藤島郷土研究サークル総会/阿部公彦さん「絵図に見る江戸時代の庄内」講演
「佐野洋と長沼」に読者から手紙
「おくりびと」オスカー受賞に興奮/日本初 米アカデミー賞の外国語映画賞
推理作家界の大御所/佐野洋と長沼
藤島活性化の実践と提案/東洋大学、藤島調査報告会開く
庄内農業高校寄宿舎「明徳寮」が2月24日で閉寮
新入生のランドセル/一括購入が3町で実現
日額給与の学校用務員
藤島体育館の利用料金が値上げ
「ワッパ騒動義民顕彰碑」建立募金運動始まる/9月竣工を目途に

学校給食に地場産野菜を
「よい子」が危ない社会は異常/尾木直樹教育講演会に参加(加藤鉱一)
ランドセルの一括購入へ/こりす保育園といなば幼稚園の保護者会に期待
鶴岡市の学校給食費/今年度から高い方へ統一
『佐藤治助著作選集・野に生きて』を読んで/1年遅れの弔辞/成澤 功(藤島笹花)
ランドセル贈呈が廃止されたままでいいのか/共同購入など 継続の対策を考えよう
藤島地域の出生数/初めて80人を下回る
篆額「百姓一揆」・詩吟・謡曲/郷土研究サークル、これぞ「新年会」開く

第23回・真壁仁・野の文化賞/板垣昭一氏『北のはざま』
学校給食は市全域で統一献立導入/2学期は月1回、今後拡大
ランドセル支給の廃止決める/戦後教育の理念を軽視/市教育委員会
県立庄内農業高校の専攻科と寄宿舎廃止の計画に対し、読者からメールが届きました。ご紹介します。
追悼公演「茨木のり子の世界」/小田健也氏演出/「だいこん座」も出演
今年度で最後の藤島 21世紀教育支援事業/申し込み7月31日まで
たかがランドセル されどランドセルー守谷吉男氏談話に共鳴・感謝
同じランドセルで義務教育スタート/ひがみや差別感のない教育条件/提唱者の守谷吉男氏に聞く
県立庄内農高の専攻科と/寄宿舎(明徳寮)が廃止か
ランドセル支給の継続・廃止/決定はこれから/市長は旧町村独自サービスを認めない?
大久保公治遺作展
今年も田植え・農業体験が藤島で/農家の良さを発見して
追悼/花びらの如く逝った佐藤治助さん/ 鈴木重雄(旧八栄島史跡を語る会)
教育ローン利子補給事業/藤島独自事業は今年が最後
藤島地域の出生数87人/長沼小で来年度、初の複式学級
全国学力テスト/4月24日実施


鈴木重雄さん『八色木村四季の今昔(後編)』を発行
私学助成に関する意見/県民の生の声コーナー(山形県ホームページから)
地産地消56%超/サンサン・畑の会
茨木のり子追悼のつどい
「生まれた歌を愛する会」がコンサート/18日・明治ホールで
若者の夢奪う私学助成削減/撤回求め高校生集会に1800人
藤中アシスタント・ティーチャーが廃止/特別支援教育士の配置を要求
斎藤知事の/私立高校補助削減はひどい

藤中男子駅伝/全国大会で12位の大健闘
12月市議会 補正予算 藤島庁舎分/長沼小体育館の耐震補強工事
藤中男子駅伝/12月16日全国大会(山口県)
30代は独身が当たり前?/国勢調査結果が示す未婚率の高さ
東田川文化記念館を無くすことはしない
三川町の自立選択/黒塗り公用車や交際費の廃止/妊産婦検診の無料化 保育料を半減
俳人の阿部月山子さん(藤島)/「高山樗牛賞」受賞
東栄小 獅子踊り/第37回博報賞を受賞
鈴木重雄さんの小冊子/ 『八色木村四季の今昔(前編)』
藤中男子駅伝/県大会で初優勝の快挙/東北・全国大会へ
合併のマイナス効果/大学生を持つ家庭を直撃/教育ローンへの利子補給を半減
幼児バスは/エアコンなしで/暑い!!
新鶴岡市に合併後初の成人式/藤島庁舎 町民憲章の唱和なく
埼玉県のプール事故で小2の少女が犠牲/7年前の長沼小プール事故の教訓生かされず
7年前の藤島町でのプール事故の教訓が生かされなかった埼玉県の事故(2006年8月2日)
安倍栄作(あべえいさく)遺作絵画展
小学校の通信表で「愛国心」評価/市の教育委員会で全校を調査
第36回山形県母親大会 鶴岡市で/郡山宗一郎さんが講演/地元開催で後援しない異常な鶴岡市
教育基本法 緊急学習会/「改正」ではなく生かす道を/中森孜郎・宮城教育大学名誉教授が講演
藤島中学校1年生農業体験で/田んぼの生きもの調査(5/30)
藤中1年生の農業体験/「田んぼの生きもの調査」で生命を考える
高橋俊治遺作展を観る(青山 崇)
朝暘第1小/体育館の照明落下事故/共産党市議団の申し入れで明らかに
大西山古墳は円墳でなく方墳/古墳時代前期の可能性/一辺約15m 測量調査で判明
教育基本法改悪をやめさせよう(しんぶん赤旗より)
田植え・農業体験が活発に/仙台市の中学生や神奈川の保育園/エコタウン藤島ならでは

藤島の子どもの出生数/3年連続90人下回る
東栄小学校の窓ガラス強化対策/加藤鉱一前町議が9月議会で要求
地産地消で野菜高騰でも大丈夫/藤島の給食センターサンサン
経済困難が広がり/就学援助が増加

市内の校舎は傷み激しく/藤島の学校の将来を暗示
県が少人数学級の効果検証/藤島中1年生は不登校ゼロ
平形発掘「軍団」リーダー 富樫秀司さんを偲ぶ  青山 崇

東栄昔話会が「おらほの昔ばなし」を発刊
9/22 不審者から子どもを守るスクールガードデー
佐藤玄祐『歯がみして生きて』/成沢昭さんが感想を荘内日報に掲載
アスベスト(石綿)/町の公共施設には無

藤島町 昔ばなしのつどい/15人の熱演で笑い転げ

町民体育館に屋外放送設備
戦争賛美の「危ない教科書」/自分の目で確かめ、意見言おう/展示会が3日から
鶴岡市/憲法守る集会に公民館貸せない/政党利害に無関係でやっと許可
藤島町少年少女合唱団/16年度さよならコンサート

藤島町の子ども/16年度出生児/初めて80人下回る
なわとび934回でチャンピオン/藤小6年 県のチャンピオンシップ大会で
藤中は少人数学級を選択/1年生3クラスを4クラス
期成同盟会立ち上げ/庄内農高の存在は重要
住民運動は背に追い風を受けている/一橋大学名誉教授 藤岡貞彦先生/子育て・文化協同の会で講演
庄内農高の発展拡充/藤島町議会が意見書決める
庄農高の存続発展の運動/藤島町議会が先頭に
県立庄内農業高校/存続を大きく呼びかけ

スクールバス運行/増車求められる
藤小4年生の大豆を使った料理教室
誇りある藤島町だから/町を大切にする心を
新・八栄島公民館が11月30日にオープン
サンサン畑の会/地産地消で大きな受賞
渡前小学校5年生の稲刈り
県ジュニアクロスカントリー/藤島町の女子駅伝が8位

町少年少女国際交流/中高生12人が韓国へ
多彩な『まちづくり支援事業』/民具の収蔵展示や広場に暗渠排水
合併50周年記念事業で藤島町子ども議会

わたしたちの教育基本法/大田堯講演より (続)
幼年期の遊びの喪失が/長崎の事件の根底に
大田 堯講演「わたしたちの教育基本法」(庄内地域づくりと子育て・文化協同の会・主催)(2004年6月19日)
少子化の中でも/藤島町は子だくさん
エコタウンで農業に子ども復活/5月は仙台市から中学生が藤島町に
役場臨時職員の待遇改善は/30分間の勤務短縮のみ?
町道の通学路に歩道ができたよ
16年度/八栄島公民館を建設
藤島町の0歳児/はじめて 90人を下回る
こりす保育園/3〜5歳児の220人を一施設で保育
藤小・藤中の学校用務員/2人から1人に

給食センターの公設直営を守る(阿部町長)
藤島地区公民館の主事/3人から2人体制へ/6時間パートの補助1人を配置
江戸凧・庄内すみ凧展

小学生の通学合宿
藤島町ボランティアワークショップ/人にやさしいコミュニティー
藤島町議会文厚委員会が「2学期制」で研修
冬期スクールバス運行が改善/9月議会で小野寺裕議員が質問
子どもに必要な自己肯定感情
3歳以上児の保育料は藤島町が最低
保育料3人目を無料に/3歳以上児は引き下げ改定
いなば幼稚園に/私学助成を拡充
新設保育園(3歳児以上)/保育料を低く検討
絵本画家の土田義晴さんが柳久瀬の縁で/保育園にシンボルマークを描く計画
公民館の事務室・会議室は禁煙/11月から学校敷地内は全面禁煙
保育園の敷地購入
中学生が3日間、農業体験/町認定農業者の会と協同で
保育所・義務教育費の国庫負担廃止か/政府の地方分権推進会議
ふじしま子どもマップ
就学援助の充実を/藤島町の子どもの数
町民体育館の有料化/気軽に利用できることこそ大切
継続請願が採択/地区公民館職員の待遇改善を図れ
藤島町の中央公民館から/中公職員引き上げ?
町民体育館の使用有料化を打ち出す/受益者負担は公民館にも波及のおそれ
藤島保育園の定数増

財団法人藤島町文化スポーツ事業団 平成13年度決算
10月から/スクールバスの利用拡大
地産地消が大きく前進
スクールバスの活用
ふれあい食センターの地産地消/下処理にお母さんたちが参加
サンサン・畑の会が発足/ふれあい食センターに地場産を供給
乳幼児に絵本を贈呈/藤島町の子どもの数

学校週5日制の完全実施
保育園統合は子どもの社会性を育むか
保育の統合化へ/小学校とのつながりや地域性が失われる心配
藤小のクラス増は1学年(現)のみ/藤中の町単独教員配置は継続
公民館職員の待遇改善を/町内会長会で要望書
保育園統合は理想的な保育か/12月議会で加藤鉱一議員が質問

県の30人学級対応/藤島小学校で3学級が増に
子育ての輪を広げよう
給食施設の運営体制/パート雇用で安あがり

藤小の耐震大規模改修

柔道の田村亮子(ヤワラちゃん)が記念講演/庄内農業高校創立100周年(10月26日)
戦争の悲惨を伝えて/私は人間魚雷「回天」の訓練生だった
モニュメント「千年の船」/渡前小で27日、除幕式
藤島町の保育を統合/保護者や町民の意見を聞きます
30人学級を県独自に必ず実現させよう
教育3法改正を考える
地場産大豆を学校給食に/豆腐など大好評
つくる会の歴史教科書は採用しない
あぶない教科書 使わせないで/住民の願い通らず

ホームへトップへ民報藤島へ