初詣は地元の由緒ある本社へ

六所神社が呼びかけ

民報藤島2015年12月27日第1029号


 昨年から、大晦日に夕方からライトアップし、初詣は地元でと呼びかけた六所神社では、好評だったので、今年は昨年(50人ほど)を上回る初詣をと呼びかけています。


ライトアップされた2015年元旦の六所神社境内

10代藩主酒井忠器(ただたか)筆の社額



 今年は、お神酒・あま酒・お菓子に加えて、神木の銀杏の木にちなんでギンナンも準備しているとのことです(ギンナンは境内から収穫したものの他、和名川の高橋一郎さんら会が奉納)。

 元旦祭並びに初祈祷を午前0時からおこなう予定とのことです。

 六所神社は、鳥海・月山・羽黒などの6主祭神を祭ることから呼ばれたもので、江戸の最盛期には、藤島川流域の71ケ村の総社であり、酒井藩祈願所で10代藩主酒井忠器(ただたか)筆の社額が拝殿に掲げられています。

例大祭を祝日に検討

 六所神社では例大祭(大祭式例祭)を4月20日におこなってきましたが、子どもたちが参加しやすいように平成28年から祝日の4月29日(昭和の日)に変更することを検討しています。


JCP鶴岡地区委員会HPへ