複式・完全複式が再編の中心課題
民報藤島2010年8月29日第758号

 鶴岡市の小中学校再編・統合に向けた検討が始まりました。

 「学校適正配置検討委員会」(会長、石黒慶一県歯科医師会長)は来年5月まで6回の委員会を開き、具体的な統合内容をまとめ教育委員会に報告します。

 その報告を受け、来年7月に「地域検討委員会」を設置し、学校再編統合案の地域合意を得る作業を進めます。

 さらに再編統合の結論を受け、「統合準備委員会」を設置して、当該学校間の調整課題の整理検討をおこなうとしています。

 委員は公募がなく、随時、市民に情報提供と意見公聴をおこなうとしています。

6年後の学校規模

 6年後の平成28年度推計の学校規模は、現在7学級の櫛引西小は学年単学級になり、6学級の羽黒1小は4学級に複式となり、5学級の栄小と由良小、加茂小が4学級に、湯田川小は完全複式の3学級に減ります。

 逆に現在、完全複式にある五十川小は4学級になります。

 完全複式3学級(28年度推計で4校)と複式4・5学級(同10校)の再編統合が中心課題になるとみられます。