4月1日から

増税に伴う市民負担増

学校給食費も値上げ
新つるおか2014年4月6日No.1888

 4月1日からの消費税増税に伴い、鶴岡市の使用料・手数料等が値上げされ、学校給食費も値上げされました。


4月から消費税増税に伴う鶴岡市の使用料・手数料の値上げ
水道料金 平均2.77%値上げ
口径13㍉月20㎥:3,720円→3,823円(+103円)
口径20㍉月25㎥:5,365円→5,513円(+148円)
下水道使用料 月20㎥:3,706円→3,812円(+106円)
月30㎥:鶴岡 5,911円→6,080円(+169円)
    旧町村5,806円→5.972円(+166円)
日帰り入浴施設 大人400円→430円、子ども200円→210円
市ケーブルテレビ 加入金:35,000円→36,000円(+1,000円)
月額利用料:1,300円→1,340円(+40円)
市加入者系光ファイバ 月額使用料:レギュラータイプ5,600円以内→5,720円
      エコノミータイプ 4,900円以内→5,000円
タイプ変更手数料:3,150円→3,240円
新規設置手数料:25,000円→25,900円(+3.6%)
一般廃棄物処理手数料 ごみの区分及び量に応じた金額に乗じる割合を
100分の5→100分の8
病院入院加算料 荘内病院特別室:15,750円→16,200円
 々  個室 :6,300円→6,480円
々個室的3床室:2,100円→2,160円
湯田川リハ病院特別室:5,250円→5,400円
  々     個室:1,575円→1,620円
病院手数料 健康診断料:料金の105%→108%
時間外診療加算料:3,150円以内→3,240円以内
非紹介患者初診加算料:780円以内→1,620円以内
リハビリテーション料:2,940円以内→額の108%
診断書料金等:5,250円以内→5,400円以内
証明等文書手数料:3,150円以内→3,240円以内

 小学校で1食250円から258円に8円増、中学校で290円から299円に9円増となります。

 年額(190食)で見ると小学校で1520円増、中学校で1710円増となります。

学校給食は本来
 無償化すべき


 学校給食は食教育の上で果たす役割が大きく見直されており、憲法26条の「義務教育の無償化」にもとづき、給食費無償化をめざすべきです。

4月から上下水道料金など値上げ

 水道料金は平均2・77%増で、口径13㍉月20㎡で103円、口径20㍉月25㎡で148円の値上げです。

 下水道使用料は月20㎡で106円、30㎡で鶴岡地域が169円、旧町村が166円の値上げです。

 朝日・櫛引地域のケーブルテレビ利用料は月40円上がります。

 温泉施設の入浴料は大人が400円から430円に、子どもは200円から210円に上がります。

 病院の差額室料や手数料も引き上げられます。

 いずれも、昨年12月議会で与党会派の賛成多数で決められたもので、日本共産党市議団だけが反対しました。

7月から施設使用料・手数料等値上げ

 3月議会では、公共施設の使用料・手数料等の引上げを行う50の条例改正が、これも日本共産党以外の賛成多数で決められ、7月1日から実施されます。

 党市議団は、「増税の影響を受ける市民生活より市の経費回収を優先したもの。

 受益者負担主義では、負担能力のない人は市民サービスから排除される。

 市民が差別なく公共サービスを受けられるよう、公共施設の経費は応能負担である税を財源とするのが原則であり、使用料・手数料は可能な限り低く押さえ、公民館やコミセンは無料化し、広く社会参加できるようにするべき」と主張しました。

10%への増税阻止を

 政府が狙う来年10月の消費税10%への再増税は、市民サービスにおいても更なる負担増をもたらすものであり、絶対に行うべきではありません。
 

JCP鶴岡地区委員会HPへ