期成同盟会立ち上げ

庄内農高の存在は重要
民報藤島2005年2月27日第484号

 「県立庄内農業高等学校発展拡充等期成同盟会」が2月20日、瑞穂会館で設立総会を開きました。

存続運動の母体に

 設立の目的は、庄内農高が『「農」の学習を通して、自然と生命を尊重し、共に社会の発展に貢献できる生徒の育成をめざして発展、拡充することを目的とする。」(規約第2条)とし、県立高校再編のなかで、存続発展の運動を大きく広げていく中心的な母体になります。

 会長に田澤一二氏(同窓会長)、副会長に富樫孝一氏(懇話会)と佐藤伸氏(PTA)、理事に14人、評議員に11人と同窓会55支部長、監事2人を決め、庄内全域にある同窓会各支部から参加がありました。

市町村議会から意見書を

 設立趣意書のなかでは「食と農と環境こそ21世紀のキーワードです。そうした未来に広がる庄内の農業を支え、その担い手となる人材育成のために、庄内農業高等学校の存在はますます重要なものとなっていきます。」と強調しています。

 会では早速、各市町村議会から県に対して意見書を上げてもらうよう要請に入りました。

 すでに三川町議会では12月議会で、藤島町議会では1月25日に議決し、県に提出しています。
藤島町の地産地消フェスティバルで、庄内農高の生徒によるキムチ鍋は鍋コンテストで2位に輝いた。