鶴岡の名工に 榎本美芳さん(柳久瀬)
美術織物の価値を受け継ぐつづれ織り職人
民報藤島2014年11月16日第974号
絹織物のつづれ織職人の榎本美芳(みよし)さん(柳久瀬・51歳)が、今年度の鶴岡市卓越技能者表彰を受賞されました。
榎本さんは西川町出身で、1988年から皮革工芸を学び、96年からつづれ織り技法の習得に励み、2009年に長南光(みつ)さん(2007年鶴岡市卓越技能者表彰)と「つるおか綴れ 虚籟庵(きょらいあん)」を丸岡に設立。現在5人のメンバーで活動しています。
2年前から桑を植栽して養蚕を始め、生産した蚕から座繰り技法で糸づくりにも挑戦しています。
絹織物の「つづれ錦織」は、鶴岡(宝町)出身の遠藤虚籟(きよらい)(1890~1963年)によりその芸術性が高められ、榎本さんらは美術織物としての価値を今に受け継いでいます。
活動拠点の工房「虚籟庵」は、虚籟の墓碑と没後25年を記念し建てられた糸塚のある天沢寺の一角(丸岡城跡史跡公園の北側)にあり、「つるおか絹物語」を発信しています。
榎本さんの代表作品に「薬師寺聖観音菩薩像」「黒川能隅田川(タペストリー)」など。
虚籟庵のメンバーの作品は櫛引・西荒屋で長南光さんが営む農家レストラン「知憩軒(ちけいけん) 小屋ギャラリー」にて展示・販売しています。
今年度の鶴岡市卓越技能者表彰は榎本さんの他に、佐藤徹夫氏(白山・菓子製造)と五十嵐佐多男氏(鼠ヶ関・建築板金)の両名が受賞されました。
表彰式は20日に「新茶屋」でおこなわれます。
榎本美芳さんの作品「龍図」
「薬師寺聖観音菩薩像」と本人
↑↓西荒屋の「知憩軒 小屋ギャラリー」にて展示・販売しているつづれ織りの小物