鶴岡三中改築議案可決

国補助金内示受け市が再提案

鶴岡市議会7月臨時会

新つるおか2016年7月31日No.2004

 鶴岡市議会臨時会が25日開かれ、6月定例市議会で撤回されていた鶴岡第三中学校改築の工事請負契約締結の3議案が再提案され、全会一致で可決されました。

 契約締結は、

 鶴岡第三中学校改築工事が佐藤工務・十和建設・山口工務店特定建設工事共同企業体で18億3600万円、

 同電気設備工事が配工・大同・ハクヨウ特定建設工事共同企業体で2億3004万円、

 同機械設備工事が山空・日栄特定建設工事共同企業体で2億9667万6千円です。

 いずれも工期は平成30年3月16日まで。

 本会議で、本年度分の国補助金約1億5400万円の内示決定が19日付けであったとの説明がありました。

 改築事業は校舎、体育館、武道場、グラウンドなど総事業費約30億円で、うち2割程度の文科省補助金を見込んでいます。

 工事着手は当初計画より3週間ほど遅れますが、校舎完成は予定通り2018年3月で、2学期から利用するとしています。

補助金内示なく事業着手、ごみ処理計画無断変更…あり得ない失政重ねる

 6月定例市議会では、同3議案が総務常任委員会で審議可決された後に、国の交付金が当初予定の一部しか認められなかったため、工事着手が出来ないとして30日、議案撤回の事態になりました。

 7月1日の議会閉会の前日の30日、急きょ全員協議会が開かれ、議案撤回の説明がありました。

 市の説明では「4月に武道場分の交付内示500万円があったので校舎分も6月にはあると判断して行った」とのことです。

 しかし、加藤太一市議は「交付金の内示を正式に確認しないままに入札まで事務手続きが進んだのは問題がある」と指摘しました。

 榎本市政は、ごみ処理問題で三川町に無断で名前を使い「計画変更」を国に提出した問題につづき、交付金内示がなく事業着手したことで、公務としてはありえない失政を重ねました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ