藤島町 昔ばなしのつどい

15人の熱演で笑い転げ
民報藤島2005年7月17日第502号



 藤島町昔ばなしのつどいが7月2日、東田川文化記念館で開かれ、会場は300余人の参加者で熱気に包まれました。

 このつどいは実行委員会(鈴木繁委員長)が主催し、町教育委員会・田川民話の会・東栄昔話の会・おはなし玉手箱の後援で開かれました。

 町内はもとより温海・櫛引・三川・庄内・鶴岡・松山から小・中学生を含む15人が「とっこいだんご」「かえるをのんだととさん」「いたちとねずみ」などを熱演しました。

 町内からはオープンセレモニーとして、おはなし玉手箱が人形劇「牛方と山んば」を演じ、栗原愛子さん「貧乏の神と福の神」、上林千代さん「いたちとかわうそ」、成沢昭さんの紙芝居「最上川渡舟転ぷく」、阿部喜美子さん「舌切りすずめ」、佐藤正夫さん「きつねのおよね」、最後に鈴木繁さんが「ありとはちの羽黒まいり」を語りました。

 参加者は笑い転げながらも心温まる気持ちに浸り、大満足していました。

 主催者も大勢の参加者に励まされ、このような機会をこれからもっとつくり、昔ばなしや民話をさらに広げたいと話していました。