藤島の学校給食の調理
療食(株)ベストに委託
藤島ふれあい食センター・サンサンの調理業務が、市の「行革」の方針で25年度から民間委託されます。
11月28日に5業者のプロポーザル選定がおこなわれ、療食(株)ベストに決まりました。
期間は2年間、契約額は年2565万円。
応募業者は他に、庄内給食センター、メフォス、東洋食品、ニッコクトラスト東日本でした。
サンサンでは現在、調理員は正職員6人、6時間5人、4時間パート2人の13人体制で、臨時・パート職員は希望者全員が会社に再雇用されたとのことです。
2月18日から、移行に向けての業務引き継ぎや研修などがおこなわれています。
■学校給食の合理化
鶴岡市は学校給食の民間委託を平成23年4月から朝日と櫛引地域に、24年4月から温海地域に拡大し、朝日と櫛引は(株)東洋食品(本社・東京都台東区)に、温海は療食(株)ベストに委託しています。
羽黒地域は24年4月から自校給食を廃止し、白山の市学校給食センターから搬送しています。
調理業務の民間委託では、市の栄養士が民間業者の個々の従業員に対して直接恒常的に指揮命令をおこなうことを禁じています。
そのため日常的一般的な調理の指示は業者の責任者との事前の打ち合わせなどが求められます。
本来、直営では食材に応じた調理法や子どもたちにあわせた調味法といったマニュアル化できない技能を調理師と栄養士のコミュニケーションで熟練度を上げてきました。
それができなくなるのが民間委託です。
■評価を下げる
藤島では「サンサン畑の会」により、野菜の藤島産使用率52・1%(庄内産含め72・5%/24年11月現在)と、センター給食では地場産使用割合が全国トップ水準です。
地元の最高の野菜で子どもたちに給食をつくってほしいとの願いが結集した成果です。
鶴岡市の一連の学校給食の合理化と商業主義の導入は、公教育としての学校給食の評価を下げることになるのだと気付くべきです。