「引きこもり検討委」の設置を

自立支援センターふきのとうが市に要望書提出

新つるおか2016年2月14日No.1981



市に要請を行う自立支援センターふきのとうの代表者ら(8日、鶴岡市役所)

 8日、自立支援センターふきのとう(白幡康則代表世話人)は、鶴岡市に対して「ひきこもる若者の支援に関する要望書」を提出しました。

 市側は相澤健康福祉部長、原田健康課長が対応しました。

 白幡代表は、「ひきこもりに至る多様な要因をつかみ、その具体的な支援を関係機関でつなげる、解決の方向性はどのように考えているのか。そのためにも昨年来要望し続けてきた『ひきこもり検討委員会』を設置してほしい」と訴えました。

 相澤部長は、庁内での意見交換の場と、健康課に相談窓口を設置したと事を述べるも、まだ十分な体制がとれていないという認識を示しました。

 原田課長からは、来年度予算の内示を受け、相談体制の拡充や、情報交換会の開催、相談者の資質向上講習などを予定していることが述べられました。

 白幡代表は、この間受けてきた「ひきこもりの相談」で、訪問の継続、相談の中断が相談者の約半数に及んでいることを紹介し、重ねて市の総合的なひきこもり支援体制の重要性を訴えました。

 市としては、現段階では検討委員会等の設置は踏み込めないとしたものの、情報交換会を発展的に繋げてゆきたい旨の答弁がありました。

 要請には日本共産党の菅井巌市議も同席し、検討委員会の必要性を訴え設置を求めました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ