「地域活動センター」へ再編
地区公民館の廃止とコミセン化が提案
12月議会
鶴岡市議会12月定例会に、藤島地域の5つの地区公民館を「地域活動センター」に再編するための条例改正が提案されます。
教育委員会の施設から市長部局の施設に移管し、市の直営から指定管理制度に移行するものです。
平成26年度は藤島地域で、27年度から羽黒地域の4地区公民館と朝日地域の3公民館が実施の計画です。
住民の「学び」を中心にした社会教育施設から、地域の活動拠点としてのコミュニティセンターに「再編」するとのことです。
旧町村は公民館を中心に小学校と連携して地域づくりに取り組み、地域の産業、健康、福祉、子育て、防災などの個別の地域課題に学習や話し合い、事業を通して活動を積み重ねてきました。
センター化でこうした社会教育を後退させない、指定管理で行政の責任を曖昧にしない、職員は生涯学習の専門職員として待遇を保障するなどの措置が必要です。
名称について、大井二千郎・東栄地区公民館長は、愛称として「公の民が集う館」として「公民館」でも良いのではないかと提案しています(館報とうえい11月14日号)。
広域コミュニティ支援の枠組み(案)では、要員費は月額14万円程度で2人、活動費についても不十分な水準であり問題です。
地域活動センターの指定管理受け皿として設立された自治振興会
自治振興会名 |
会長 |
副会長 |
設立総会 |
藤島地区自治振興会 |
相馬一廣 |
安藤良昭・佐藤武・池田勝 |
11/20 |
東栄地区自治振興会 |
大井二千郎 |
秋庭幸一 |
11/06 |
八栄島地区自治振興会 |
鈴木 隆 |
石川芳久 |
11/01 |
長沼地区自治振興会 |
齋藤忠雄 |
板垣久喜 |
11/05 |
渡前地区自治振興会 |
齋藤 進 |
押井喜一 |
10/25 |
・総合交付金とコミセン運営・交付金の支援案