小学5年生が田んぼの生き物調査
秋には有機新米を学校給食に試食
民報藤島2013年6月30日第903号
藤島地域の小学5年生を対象とした「田んぼの生き物調査」が各小学校でおこなわれています。
6月20日 藤島小学校
6月21日 東栄小学校
6月25日 長沼小学校
7月2日渡前小
田んぼ内に生息するイトミミズやユスリカ、ミジンコ、カエルなど、正方形の枠の中の生き物の数を数えます(コドラート調査)。
様々な生き物のつながりや、環境の違いで生息数が異なること、有機農業の大切さを学びます。
お昼は有機米のおにぎりです。
20日の藤小では月山パイロットファームの有機ササニシキ、21日の東栄小では志藤正一さんの有機ひとめぼれ、24日の長沼小では齋藤光弘さんの有機つや姫、7月2日予定の渡前小では井上克浩さんの有機ひとめぼれです。
■学校給食にも
鶴岡市有機農業推進協議会(志藤正一会長)が昨年までおこなっていた有機米の学校給食提供(1回)が、今年の秋も新米で全市に提供される予定です。
市の予算はありませんが、同会の昨年のモデルタウン事業の残金を活用します(約26万円)。