2011年
毎週水曜日に印刷し、木曜日から配布しています(発行日は赤旗日曜版折り込みのため日曜日付け)。
2000部印刷し、藤島町内の公民館や農協、銀行の窓口、ガソリンスタンドに置かせていただいています。
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
ロゴをクリックするとページに移動します。
日付・号数をクリックするとPDF文書として見ることができます
民報藤島2011年12月25日第826号
・12月議会終わる/最終日に追加議案/羽黒地域の自校給食廃止に着手
・消費税増税に反対する意見書/鶴岡市議会で全会一致可決/合併後初めて
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』―加担(かだ)る
民報藤島2011年12月18日第825号
・羽黒地域の自校給食守れ/請願が不採択 厚生文教常任委員会
・東田川文化記念館に指定管理者制度
・(株)両国屋が破産申請の準備/負債9億円以上
・庄内農協乳業(株)/3月末で営業停止の方針
・放射能から体を守る「味噌」/伝統食列車で話題に/秋月辰一郎「体質と食物」
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』―百姓の巧みな諧謔(おどけ)
民報藤島2011年12月11日第824号
・12月議会 一般質問(加藤鉱一)/都市内分権で地域に権限を
・「日本の伝統食を考える会」の「伝統食列車」一行50人が2〜4日、庄内町を訪れました。
・いなだ片身で6品学ぶ/生協藤島支部のつどい
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』―「百姓は旗ささね」
・農の恵みと俳句/月山の陽を溜(た)めている裏紅葉 工藤博司
<地名シリーズ>臥龍の松(がりゅうのまつ・鶴岡市鼠ケ関) 大沼 浩
民報藤島2011年12月04日第823号
・合併建設計画の主要事業/着手率は鶴岡8割 藤島4割
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』―西郷馬町、本間辰之助
民報藤島2011年11月27日第822号
・12月議会/旧町村の下水道使用料を値上げ/コンビニ受診対策で時間外加算
・学校適正配置藤島地域検討委員会
・藤島駅前町内会福祉婦人部/健康研修会開く/道路交通の流れと同じく血管の流れも重要
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』―本間光暉の危機感
・住宅リフォーム補助金286件/8億4千万円の工事生まれる (新つるおか2011年11月27日No.1766)
・生産者の放射能検査へ対応を (新つるおか2011年11月27日No.1766)
民報藤島2011年11月20日第821号
・市農業委員の改選
・「地域庁舎機能の見直し」など/市行財政改革推進委
・貴重な白甕社藤島在住会員展を観る 青山 崇
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』ー藩と相駕籠の本間家
・農の恵みと俳句/稲架(はざ)棒刺す百年同じところかな 工藤博司
民報藤島2011年11月13日第820号
・議長・副議長を選出/鶴岡市議会臨時会
・(株)ウエノが/藤島新工場を稼働
・給食センター南側の分譲地/東北イートップの用地利用計画
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』ー 不満漲(みなぎ)る家臣
民報藤島2011年11月6日第819号
・鶴岡市土地開発公社/藤島南工業団地が完売/半導体と食品残渣リサイクル
・藤島で予算要望など農政懇談会
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』 十一月七日暮れ六ツ
<地名シリーズ> 象潟(きさかた・秋田県にかほ市) 大沼 浩
民報藤島2011年10月30日第818号
・山形県赤旗まつり」ご一緒に参加しませんか
・都市計画道路藤島駅笹花線/来年度以降 用地測量や買収・補償
・名寄市から訪問団
・年度内に6千万円の予算化/県が砂丘地の湛水被害対策を実施
・下水道使用料/値上げの答申決まる
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』ー群れの力の暗示
民報藤島2011年10月23日第817号
・伝統食列車 庄内町へ/12月2〜4日
・田川食健連が学習会・総会/大震災とTPPテーマに
・追加の災害対策
・心に残った「YouTube」の震災映像2本
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』―長岡転封の真相
民報藤島2011年10月16日第816号
・つや姫のもちもち感がいい/藤島の菓子店ら 新作スイーツ発表/「つや姫」デビュー一周年記念の集い
・環境浄化は地域全体が受益/下水道使用料の値上げ案に反対
・「民報藤島の会」で懇談/広報は民主主義の根幹
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』―閨閥(けいばつ)と賄賂
民報藤島2011年10月9日第815号
・藤島地域で市長と語る会/町内会長連絡協議会が主催
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』―長岡転封
・農の恵みと俳句/秋刀魚(さんま)焼く匂い流せよ石巻 工藤博司
<地名シリーズ>赤宇木(あこうぎ・福島県浪江町) 大沼 浩
民報藤島2011年10月2日第814号
・旧町村の下水道使用料値上げ案/30m3 504〜766円アップ/鶴岡市下水道使用料等審議会
・長沼小学校区で/学校適正配置の個別説明会
・羽黒地域の学校給食どうする/市民の議論で決めるべきではないか
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』B―楽しい苦渋
・農の恵みと俳句/焼酎で割ってビールやあじ日干し 工藤博司
民報藤島2011年9月25日第813号
・23年産米 概算金/前年産より1500円アップ/1俵60`1万0500円
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』A―複雑な事件
・農の恵みと俳句/ヒットまたイチロー茄子の畦ラジオ 工藤博司
民報藤島2011年9月18日第812号
・9月議会 一般質問(加藤鉱一議員)/「教育行政のリストラ」 改めよ
・小学生にビデオレター
・羽黒庁舎の耐震化 どうなる
・横田勝敏氏の瑞宝単光章受章
・続・私説藤沢周平/『義民が駆ける』@―美談に疑問
・農の恵みと俳句/アフガン髭(ひげ)で井戸掘る日本人が向日葵(ひまわり) 工藤博司
民報藤島2011年9月11日第811号
・9月市議会 総括質問(加藤鉱一議員)/市長は「脱原発」の考えはないか
・続・私説藤沢周平/その後の奥泉伊之助 A
民報藤島2011年9月4日第810号
・9月議会 6日から/「ゆとり」決算だが市民に「行革」
・普通交付税交付基準額
・藤島・ワッパ騒動義民顕彰板/建立一周年の集い開く
・続・私説藤沢周平/その後の奥泉伊之助 @
<地名シリーズ> 矢筈山(やはずやま・鶴岡市温海地区) 大沼 浩
民報藤島2011年8月28日第809号
・8月中旬の記録的豪雨/災害に根本的な対策を
・アジア学院留学生の有機農業研修/今年で17年目 藤島を主会場に
・続・私説藤沢周平/六所明神社(六所神社)、中川谷地などC
・農の恵みと俳句/復元は古墳期の畦撫子(あぜなでしこ)咲く 工藤博司
民報藤島2011年8月21日第808号
・国保会計 平成22年度決算/実質4億5千万円の赤字
・地域に生きる/渡前の獅子踊りが10年ぶりに復活
・続・私説藤沢周平/六所明神社(六所神社)、中川谷地など B
・農の恵みと俳句/吾に五十回の「党の日」トマト吸う 工藤博司
民報藤島2011年8月14日第807号
・米の「先物取引」はやめるべき/初日は今後の乱高下を予想
・第29回ふじしま夏祭り/第10回鶴岡伝統芸能祭/第21回焼肉フェスティバル
・飯鉢博さん(八色木)81歳/県の陸上競技大会で2種目優勝/東北大会でも2位と3位
・第35回東北中学校剣道大会が7日、由利本荘市総合体育館でおこなわれ、
・続・私説藤沢周平/六所明神社(六所神社)、中川谷地など A
・農の恵みと俳句/母の忌来る隠元(いんげん)の莢(さや)手ちぎりに 工藤博司
民報藤島2011年8月7日第806号
・平成21年産米の最終精算/1俵793円の返却求める
・侵略美化の教科書/不採択に
・元日本考古学協会会長・甘粕健氏/鷺畑山古墳を視察
・直売所「楽々」で米粉料理を学習/藤島こうぷ委員会
・農民は純朴
・続・私説藤沢周平/六所明神社(六所神社)、中川谷地など @
・『働きたい』皆さんのアンケート結果(地域労連)
民報藤島2011年7月31日第805号
・誰が稲わらを汚染させたのか!/東電と政府は責任をとり対策を
・21年産米の返金
・近代法制度の確立に大きな影響/ワッパ騒動の先駆性を学ぶ
・続・私説藤沢周平/十文字の奥泉伊之助ら
・農の恵みと俳句/一握りなれど豌豆(えんどう)笊(ざる)に摘む 工藤博司
<地名シリーズ>大火(おおひ・福島県飯舘村) 大沼 浩
民報藤島2011年7月24日第804号
・放射能汚染から子どもを守れ/福島の親子を鶴岡で受入れ
・セシウム汚染牛肉 政府の責任
・東栄地区のデマンドタクシー/平日に加え土曜日も利用
・家族介護者リフレッシュ事業
・鶴岡市消防団藤島方面隊の消防操法大会
・1986年10月末から11月初めまでソビエト連邦(当時)へ行った。
・庄内産直センターの夏の交流会
・続・私説藤沢周平/八幡神社に周平案内板
民報藤島2011年7月17日第803号
・「原発ゼロ」へ署名にご協力を
・「民報藤島」800号に寄せてA
・義捐金
・続・私説藤沢周平/映画「小川の辺」B
民報藤島2011年7月10日第802号
・藤島で学区再編の説明会/複式学級は解消すべきものか
・「国保の広域化」
・続・私説藤沢周平/映画「小川の辺」A
・農の恵みと俳句/海鳴りへたんぽぽの絮(わた)吹いてやる 工藤博司
・「民報藤島」800号に寄せて
民報藤島2011年7月3日第801号
・阿部昇司県議/国保の広域化推進を質問!?/負担増となる平準化も求める
・23日から24日にかけて大雨が降り
・6月議会終わる/原発を含めた「エネルギー政策の総合的見直しを求める意見書」など採択
・節電対策にともなう延長・休日保育
・八栄島地区公民館に「被災地に行ってきました」と
・続・私説藤沢周平/映画「小川の辺」@
・農の恵みと俳句/夏薊(あざみ)体当たりして虻(あぶ)止まる 工藤博司
<地名シリーズ>片貝と矢引 大沼 浩
民報藤島2011年6月26日第800号
・民報藤島 800号/ご支援ありがとうございます
・24日/庄内たがわ農協総代会/出資配当ゼロ 米1俵50円
・「宮城県南三陸町へ白米10d贈呈行動」に同行して/早坂清輔(上町)
・傘 寿 余 話/故郷とは
・医療生協藤島駅前班/大網で朝日支部と山菜交流会
・農の恵みと俳句/よもぎ野を踏めり筋肉若かれと 工藤博司
民報藤島2011年6月19日第799号
・6月市議会 一般質問(加藤鉱一議員)/行革大綱で地域庁舎の機能が後退か
・バイオ研究3期目の協定/補助金の聖域化
・傘 寿 余 話/宮城県知事しっかりせ!
・農の恵みと俳句/月山のこごみきれいなごみ被(かぶ)る 工藤博司
民報藤島2011年6月12日第798号
・6月市議会 総括質問 (三浦幸雄議員)/防災計画見直しと原発事故対策を
・日本共産党 女性後援会が総会/笹山一夫さんにお疲れさまの花束
・西郷地区農林活性化センター
・傘 寿 余 話/信頼・連帯づくり国民運動
民報藤島2011年6月5日第797号
・6月議会 7日開会/「在宅酸素療法」電気料金助成など
・傘寿余話/顔の見える被災救援 青山 崇
・福島第1原発で放射能汚染がどれだけ広がっているか
<地名シリーズ>水沢(みずさわ) 大沼 浩
民報藤島2011年5月29日第796号
・藤島地域などに防災無線/デジタル同報系無線の整備/既存設備とシステム統合
・コスト削減と効率化の「行革」
・避難者が語る原発事故D/原発現場は「ドレイ工場」 青山 崇
・農の恵みと俳句/痛ましき音にキャベツの葉を剥(は)がす 工藤博司
・最近、亡くした人への思いの深さにふれる機会がありました。
民報藤島2011年5月22日第795号
・放射能汚染で校庭が使用できない/二本松市立東和中の野球部/藤中や鶴4中、5中と親善試合
・避難者が語る原発事故C/安住の地がないのが一番辛い 青山 崇
・農の恵みと俳句/ふきのとうセシュウムはもう来ています 工藤博司
民報藤島2011年5月15日第794号
・日曜日がん検診始まる/6月26日実施(申し込みは5月中)
・藤小相撲場に屋根など/第1四半期工事発注見通し
・藤島の文化(鈴木重雄著『四季の今昔』)を語る会開く
・避難者が語る原発事故B「安全神話」の小中学校副読本 青山 崇
<地名シリーズ>飯舘村(いいだてむら・福島県) 大沼 浩
民報藤島2011年5月1日第793号
・被災地へ 庄内農民連など/白米10d寄贈行動/岩手・陸前高田市へ
・藤島こ〜ぷ委員会」が発足
民報藤島2011年4月24日第792号
・羽黒地域の自校給食を廃止/白山の学校給食センターから搬送/来年度から
・東日本大震災ルポ 青山 崇/避難者が語る原発事故@「ドーン」、避難だ! 青山 崇
・東日本大震災ルポ 青山 崇/避難者が語る原発事故A積もり積もった東京電力不信 青山 崇
・国保税の負担限度額/4万円アップの77万円に
・農の恵みと俳句/縄(なわ)懸(か)けし日本海の蟹もらう 工藤博司
新つるおか3月議会報告
民報藤島2011年4月17日第791号
・藤島地域の子どもの数/長沼地区は4年間8〜10人を維持
・3・11後も「行財政改革」一本やり/行政の在り方 根本から見直しを
・鈴木重雄さんの『四季の今昔』発行を慶ぶ/〜藁のぬくもりエッセー〜/青山 崇
・小玉屋さんで野菜や花の直売/藤島駅前に活気戻る
・出羽商工会 平成23年4月1日異動辞令
・藤島庁舎/臨時・嘱託職員異動
・新つるおか4月17日第1734号
・10日投開票の県議選/笹山一夫氏 及ばず/山形市区 渡部ゆり子氏 共産1議席守る
・40年間野党精神貫く共産党県議、鶴岡から失う/『荘内日報』4月12日付荘内春秋
・4月臨時会/工期の延長や震災救援、国保税の課税限度額4万円アップ
・山形県地震一覧表
・住宅リフォーム助成の要綱/鶴岡産木材の使用は0・4m3以上使用
民報藤島2011年4月3日第789号
・県議選告示/笹山一夫県議が/命と福祉を守り防災の街づくりを訴え
・農地の残雪どうする
・笹山県議 国民あげての震災救援・復興と選挙必勝の訴え/「民報藤島の会」世話人会開く
・駅前老人クラブ/大震災に義援金3万円
・農村改善センターの被災者に支援次々
<地名シリーズ>尾浦・竹ノ浦(をうら・たけのうら 鶴岡市・宮城県女川町) 大沼 浩
民報藤島2011年4月1日第788号(人事異動)
・鶴岡市職員人事異動 藤島庁舎関係(2011年3月24日内示)
・平成23年度 庄内たがわ農協定期人事異動 藤島関係
民報藤島2011年3月27日第787号
・力合わせ被災者支援に全力/党鶴岡地区災害対策本部(本部長・笹山一夫県議)
・ガソリン不足なぜ!?/小泉改革で石油業法が廃止
・「完璧に問題点予見」/原発の危険追及した共産党・吉井質問 ネットで反響
・原発事故と放射線にどう対応/鶴岡市議会全員協議会
・震災被害対策/経営悪化の企業に対し/鶴岡市が資金創設
民報藤島2011年3月20日第786号
・東日本大震災/笹山県議を先頭に被災者支援に全力/救援・復興にすべてを傾注すべき
・庄内医療生協は医療支援/庄内農民連は食糧支援
・「支援物資」市は県の対応待ち
・3月21日(土)党大演説会 中止のお知らせ
・燃料確保/医療福祉関係を優先に/党市議団が申し入れ
・公の施設の夜間使用を制限 鶴岡市
民報藤島2011年3月13日第785号
・3月議会一般質問(加藤鉱一議員)/教育委員会の集約と/学校統廃合の問題ただす
・学校給食の民間委託/プロポーザル方式で大手企業を予定
・山形レックス 撤退
・ご案内 笹山一夫県議ですD 青山 崇
・農の恵みと俳句/選挙戦終盤手で拭き林檎食う 工藤博司
<地名シリーズ>十五里ケ原(じゆうごりがはら・鶴岡市大山) 大沼 浩
民報藤島2011年3月6日第784号
・3月議会はじまる/住宅リフォーム助成/県に5%(10万円)を加算
・23年度の行財政改革/「自治体リストラ」を急ぐ
・「つや姫」有機栽培米を学校給食に提供 ー 県下で初(三川町)
・東田川文化記念館郷土研究サークルと改称―郷土研究サークル第15回総会
・ご案内 笹山一夫県議ですC 青山 崇
民報藤島2011年2月27日第783号
・3月議会 2日から/新年度予算が内示/住宅リフォームに6千万円
・国の経済対策/地域活性化交付金など/3月補正 22億円
・財源でみると、合併で周辺部は確実に「損」をしている
・農協では非正規職員の正職員化へ
・ご案内 笹山一夫県議ですB 青山 崇
民報藤島2011年2月20日第782号
・国保の患者負担の減免/収入の減少も対象に/国基準の上乗せ図れ!
・「エーブル21」で御用聞きと見守り、配食(藤島商工業協同組合)
・子どもを育てる地域の力/境野健兒氏が講演
・新卒者の就労研修に助成金
・ご案内 笹山一夫県議ですA 青山 崇
・農の恵みと俳句/日本共産党伊豆学習会館/みかん坂宮本顕治に逢いに行く 工藤博司
民報藤島2011年2月13日第781号
・長沼小学校の統廃合問題/アンケート回収8割近く
・藤島地域審議会/学校統廃合に意見
・上林関郷土後援会が総会/大相撲存亡の危機の中 ガンバレ!!
・平成 23年産米の生産調整/作付率は庄内町がトップ/かつてのトップ藤島は
・ご案内 笹山一夫県議です@ 青山 崇
・農の恵みと俳句/雨荒(すさ)ぶ鰰(はたはた)のくに父の国 工藤博司
民報藤島2011年2月6日第780号
・教育委員会を一本に集約/各庁舎の分室を段階的に廃止
・国保税率の統一案決まる/医療分は加重平均、介護分値上げ
・三川町長選挙/阿部 誠氏が3期目当選
・平成23年産米の配分/特栽カウント7.5%から5%へ
・民間の保育園経営者と/議会厚生文教常任委員と懇談
民報藤島2011年1月30日第779号
・三川町長選挙が告示/自立のまち発展へ
・県立鶴岡病院の移転改築
・各地で新年のつどい
・農の恵みと俳句/にんにくを吊す隣に古ズボン 工藤博司
<地名シリーズ>滑石(なめいし・庄内町) 大沼 浩
民報藤島2011年1月23日第778号
・山形県でも使いやすい/住宅リフォーム助成を
・子どもらを「行革」の犠牲にするのか/朝日地域で給食民営化の説明会
・農の恵みと俳句/ずいき芋古代のままの渦残す 工藤博司
・1月30日 三川町の町長選挙/町民総結集で安定した自立へ
民報藤島2011年1月16日第777号
・県民要求の実現をもっと前に/笹山県議と加藤市議を囲み望年会
・『大地動くー蘇る農魂』/真壁仁・野の文化賞受賞を祝う新年会/森藤右衛門顕彰碑建立支援を
・随想四季/祖母と早起き 押井謙吉(『民主文学』2010年11月号から転載)
民報藤島2011年1月1日第776
・2011年 あけましておめでとうございます(加藤鉱一議員)
・新年おめでとうございます(県議 笹山 一夫)
・藤島児童館の指定管理で/賛成討論をおこないました
・12月議会補正 7億円
・慶應先端研補助金どうなる
・農の恵みと俳句/キャベツだけのサラダ一品妻旅に 工藤博司
<地名シリーズ>宇佐八幡社(鶴岡市苗津) 大沼 浩