農の恵みと俳句

吾に五十回の「党の日」トマト吸う  工藤博司
民報藤島2011年8月21日第808号

 この句にある「党」は、日本共産党のことである。この党の創立は、一九二二年七月一五日である。今年は創立八九年目に当たる。

 私は、一九六一年、鉱山労働組合の活動や、松川事件の無罪を勝ちとる闘い、原水爆の禁止を求める運動の中で入党した。従って今年は、私が党籍を持ってからちょうど五十年目である。つまり、私自身には、今年「五十回の党の日(創立日)」を迎えたことになる。戦前は、この党だけが日本の侵略戦争に抵抗し、命がけで平和を訴えた。今また、福島第一原発の深刻な事故が続くなか、原発導入の初期から、その危険を指摘し、脱原発の運動を続けて来たのもこの党だけである。さわやかな酸味と甘さが溶け合ったトマトの味は、まさに太陽の恵みを口にする感じだった。

 (画・加藤貞雄)