震災被害対策

経営悪化の企業に対し

鶴岡市が資金創設
民報藤島2011年3月27日第787号

 鶴岡市は22日、東日本大震災の影響で経営状況が悪化している市内の中小企業向けに、「市商工業振興資金」の地震災害関連経営安定資金を創設しました。

 市内に本店や事業所があり、地震の影響で経営に支障が出たり、今後出ることが確実な中小企業者が対象です。

 1年以上の事業実績があり、市税を完納していることも条件となります。

 使途は運転資金で、借換えでの利用は不可。

 貸付限度額は2千万円で、利率は年1・10%(3月10日現在)。

 貸付期間は10年以内で、取扱期間は7月末まで。

 市内にある山形銀行や荘内銀行、きらやか銀行、鶴岡信用金庫を取扱金融機関としています。

 市は支払利子の2分の1を1年間利子補給し、信用保証料は60%を市が補給します。

 市はリーマン・ショック後に設けた同振興資金の緊急経営安定資金について、取扱期間を来年3月末まで1年間延長することも決めましたた。

 問い合わせは市商工課(25)2111。

県の対応

 県でも震災被害対策で経営安定資金による対応を実施しています。

 経営安定資金第2号により取り扱い、運転資金8千万円を限度に利率1・8%、期間7年以内(うち据置2年以内)、取扱期間は9月30日までです。