尾浦・竹ノ浦(をうら・たけのうら 鶴岡市・宮城県女川町)  大沼 浩
民報藤島2011年4月3日第789号

 尾浦は大山の古名。竹ノ浦は南の西目の小字で、ともに田川の平野を盆の縁のように日本海から遮る山地の裾に接しています。浦は海辺、水際のことですが、海はありません。

 太平洋岸宮城県女川町にも尾浦・竹浦(竹ノ浦とも書く)があります。女川町は石巻市の東隣で牡鹿半島の付け根の辺りです。もと女川組二十浜といい、尾浦・竹浦はその中に並んでいます。沖に出島(いずしま)があって、浦は船の泊地でしょう。一方半島ですから山地が海に迫っています。

 尾は尾崎では山裾の伸びたところ、尾根の尾は峰で山の高いところ、稜線とされます。鶴岡市の尾浦はどちらも当たりそうです。竹ノ浦は荒倉山の、尾浦は高館山の陰になっています。浦は裏でしょうか。竹ノ浦の竹は山―岳かもしれません。

 尾浦はまた旧朝日村に、大針から下田沢にかけて尾浦平があります。

 女川町には大震災のお見舞を申し上げます。