慶應先端研補助金どうなる
民報藤島2011年1月1日第776号
県と市で年7億円を支出してきた慶應先端研補助金は、県が評価委員会を立ち上げ、市と先端研の3者で来年度以降のあり方が検討されています。
一部情報では、県と市の負担割合をこれまでの55対45から5対5にしたいとのこと。
そうなれば市の負担は年3億1500万円から3億5千万円に増えることになります。
7億円の総額を削ることは、「県が先端研から撤退することを意味し、ありえない」(榎本市長)としています。
先端研の補助金は当初の約束は5年間。それが5年延長され、来年度から第3ステージに入ります。
鶴岡市は将来、合併のマイナス効果で約30億円の交付税が減少する見込みですが、先端研は永遠に市の財政を吸い続けるのでしょうか。