「民報藤島」800号に寄せて②
地域こそくらしの中心 工藤博司(酒田)
記念すべき800号、心からお祝い申し上げます。青山さんや加藤さんとのご縁で長い間愛読させて頂くと共に、故佐藤治助先生の「藁製品」に関わるミニエッセイに触発され、「藁と俳句」を始め、現在も加藤貞雄さんの素敵なデッサンとコンビで「俳句とミニエッセイ」を掲載させて頂いており本当にありがたいことと感謝しております。
民報は、地域の政治・経済・文化のホットな話題をタイムリーに明示すると共に、世界や日本全体の大きな流れにも適切な目配りがなされ、しかも、その視点が徹底して地域と住民本位であることが何よりの魅力です。
大資本の地域支配が一層強まり、地域切捨て政策が一段と横行しようとする今こそ地域から人間性溢れる声を上げねばと思います。地域こそくらしの中心です。16年余にわたり皆さんが支えてきた民報がさらに充実した「地域紙」として発展することを祈念します。
貴重な社会学習情報 我孫子冨子(三川)
「800号記念」おめでとうございます。
「民報藤島」は、私の貴重な社会学習情報になっています。加藤さんより30歳も年長の86歳。老人の私にもよくわかる紙面。楽しみに読ませていただいております。
せまい小学校の教室内で暮らした38年間。全くの社会無知だった私が、地方行政に気づかせていただきました。心から感謝しております。
小泉悪政のひとつ「三位一体」。地方交付税減らしの「町村合併」。加藤さんの民報藤島で学ぶことができました。
2007年1月28日、「自立の三川町」を目標にした阿部誠町長。2881票、54・9%得票で当選したときの嬉しさは忘れることができません。今、三川町民は合併を主張した人々も「鶴岡市に合併しなくてよかった」と、感謝しております。
鶴岡市議として堂々の議場での発言と、住民のための活躍ぶりに大きなエールを送っております。