国保会計 平成22年度決算
実質4億5千万円の赤字
鶴岡市国保運営協議会(加藤義勝会長、委員26人)の第1回会議が11日、市役所で開かれ、平成22年度決算が審議されました。
平成22年度末の国保加入者は2万1367世帯(+325世帯)、3万9342人(+618人)となっています。
■国保会計は赤字
22年度決算の単年度収支は△4億5072万円の赤字(前年度△1億0466万円)です。
前年度繰越金6億9029万円があり、基金取り崩しはありません。
22年度末の財源保留額は14億1300万円となり、合併後最高時の19億6800万円(20年度末)から5億5500万円減りました。
23年度予算では国保税率を統一し、旧市町村の税率の加重平均を採用して増税を抑えたことから6億円の赤字を見込んでいます。
国保会計は低所得者を構造的に抱えており、国の負担を増やすことなしには国保税では支えきれません。
市では単年度赤字を補てんするための一般会計からの繰り入れを検討すべきです。
■収納率低下し滞納額15億円
国保税の収納率は、現年課税で91・36%、滞納分で12・38%、合計で△1・2ポイントの65・25%となり、滞納額は約15億円、不納欠損額は7153万円を処分しました。
国保税滞納に対し、8月19日に滞納者審査会をおこなって、5期以上の滞納に3ヶ月の短期保険証、1年以上に資格証明書の交付を進め、こうした正規保険証の取り上げは大きな問題です。
7月31日現在で資格証明書9件(前年度12件)、短期保険証860件(同873件)となっています。
高校生以下の子ども対象に6ヶ月の短期保険証交付は141世帯231人となっています。
委員として出席した加藤鉱一議員は、「厚労省が6月2日示した国保制度改革のなかで、年収300万円以下程度の世帯にいる高校生以下の子どもの国保税均等割を9割軽減する制度の創設や、応益割2割軽減を現行の基準所得で年収換算200万円から300万円に広げる案などを示している。市では先行して取り組み、重税感を解消すべきである」と発言しました。
鶴岡市 国保税 滞納額の推移
|
鶴岡 |
藤島 |
羽黒 |
櫛引 |
朝日 |
温海 |
計 |
17年度 |
10億8428万円 |
4054万円 |
1876万円 |
2209万円 |
1580万円 |
4015万円 |
12億2164万円 |
18年度 |
11億7241万円 |
4547万円 |
2290万円 |
2917万円 |
1565万円 |
4577万円 |
13億3138万円 |
19年度 |
12億5440万円 |
5105万円 |
2414万円 |
2936万円 |
1803万円 |
4774万円 |
14億2474万円 |
20年度 |
12億6867万円 |
5112万円 |
2467万円 |
2869万円 |
1780万円 |
4544万円 |
14億3643万円 |
21年度 |
12億6277万円 |
7058万円 |
3859万円 |
3427万円 |
2218万円 |
6245万円 |
15億0431万円 |
22年度 |
13億1148万円 |
7764万円 |
4691万円 |
4325万円 |
2809万円 |
6195万円 |
14億9781万円 |
鶴岡市 国保会計の財源保留額(基金+繰越金)の推移 (単位:千円)
|
鶴岡 |
藤島 |
羽黒 |
櫛引 |
朝日 |
温海 |
合計 |
17年度末 |
715,511 |
134,792 |
175,030 |
113,148 |
97,566 |
217,007 |
1,453,054 |
18年度末 |
958,084 |
125,542 |
165,037 |
106,855 |
92,497 |
213,168 |
1,661,183 |
19年度末 |
1,128,627 |
101,265 |
137,387 |
76,083 |
84,366 |
217,829 |
1,745,557 |
20年度末 |
1,364,151 |
90,555 |
124,205 |
73,263 |
87,978 |
228,228 |
1,968,380 |
21年度末 |
1,337,466 |
76,554 |
89,566 |
61,995 |
85,787 |
212,344 |
1,863,712 |
22年度末 |
1,116,589 |
15,365 |
21,779 |
21,330 |
71,330 |
166,595 |
1,412,988 |
23年度末見込み |
|
|
|
|
|
|
809,624 |
☆23年度税率統一(23年度末見込みは特別調整交付金特別事情分を見込まない)。