財源でみると、合併で周辺部は確実に「損」をしている
人 口(国勢調査)
|
平成22年 |
平成17年 |
増減 |
鶴岡 |
95,260 |
98,127 |
△2,921 |
藤島 |
11,069 |
11,595 |
△526 |
羽黒 |
9,059 |
9,323 |
△264 |
櫛引 |
7,797 |
8,320 |
△523 |
朝日 |
4,795 |
5,378 |
△583 |
温海 |
8,701 |
9,641 |
△940 |
合計 |
136,627 |
142,384 |
△5,757 |
普通交付税の算定に係る基準財政需要額(千円)
|
平成22年度 |
平成21年度 |
鶴岡 |
18,651,516 |
18,467,707 |
藤島 |
3,088,033 |
3,036,142 |
羽黒 |
2,785,419 |
2,776,469 |
櫛引 |
2,453,516 |
2,419,651 |
朝日 |
2,568,092 |
2,545,547 |
温海 |
3,034,719 |
3,039,110 |
合計 |
32,581,295 |
32,284,626 |
基準財政需要額 人口1人当たり(円)
|
平成22年度 |
平均額との比較 |
鶴岡 |
190,075 |
△38,752 |
藤島 |
266,324 |
37,497 |
羽黒 |
298,768 |
69,941 |
櫛引 |
294,894 |
66,067 |
朝日 |
477,518 |
248,691 |
温海 |
314,772 |
85,945 |
合計 |
228,827 |
0 |
(平成17年国勢調査の人口で)
榎本市長の平成23年度施政方針で、「平成27年度までとなっている合併特例期間の終了に向けて、いよいよカウントダウンが始まった」としています。
交付税の旧町村ごとの算定は合併後10年までで、その後段階的に市一本の算定となり、市全体で約30億円が減額される見通しです。
これは周辺地域の切り捨て犠牲を意味します。
上表のように、合併算定替えで算出された旧市町村ごとの人口1人当たりの基準財政需要額(標準的な行政水準に必要な一般財源の額)を、鶴岡市全体の平均額(22万8千円)と比べてみると、周辺部では確実に「損をしている」ことがわかります。
藤島では平均額は1人当たり3万7千円少なく、羽黒は7万円、櫛引は6万6千円、温海は8万6千円、朝日はなんと25万円も少なくなっています。
逆に鶴岡は基準財政需要額が3万8千円もアップしたことになります。