農の恵みと俳句

寒鱈の目玉をしゃぶる周平忌  工藤博司
民報藤島2012年2月12日第832号
新つるおか2012年2月12日No.1777


 藤沢周平さんの忌日は一月二六日である。

 藤沢さんが亡くなられてからもう十五年の歳月が流れた。忌日は「寒梅忌」と呼ばれ、藤沢さんの作品や人柄を慕って、一月の寒さもかえり見ず全国から人々が鶴岡に参集する。この季節はまた、寒鱈の季節である。藤沢さんは、日本海沿岸の魚を好み、とりわけカレイ、ハタハタ、小鯛などを口にした。地場産の魚はしきりに藤沢作品に登場する。寒鱈も例外でない。寒鱈は丸ごと食べられ捨てるところがない。寒鱈の目玉のゼラチン質をしゃぶっているとしきりに藤沢さんの思い出に浸ることが出来る。今年は豊漁なのだが大シケが続き思うように漁に出られないのが残念。庄内人は、寒鱈汁を口にしないで春を迎えることが出来ない。

 (画・加藤貞雄)

JCP鶴岡地区委員会HPへ