秋茗荷(みょうが)ばかりや母の生家跡 工藤博司
民報藤島2010年10月03日第763号
茗荷(みょうが)は、7、8月のものを「夏茗荷」、9、10月ものは「秋茗荷」と呼ぶ。歳時記では、茗荷竹は春、茗荷の子、茗荷汁は夏、茗荷の花は秋と分けられている。
茗荷は刻んで醤油だけでいただいても良く、味噌汁に浮かべても、麺類の薬味にしても絶品。今年は天候不良で高価なのが残念。
もうすっかり解体されてしまった母の生家跡の片隅に、茗荷の藪だけが残り、摘む人もないまま、土から顔を出し、もう白い花を付けはじめていた。
(画・加藤貞雄)