子どもの貧困には親の労働条件悪化が影響

鶴岡田川社保協が情勢学習会開催

新つるおか2017年08月27日No.2058


 鶴岡田川地域社保協(高橋憲志会長)による情勢学習会が18日、出羽荘内国際村で開かれ、「現在の貧困問題について」と題して山形大学人文社会学部准教授の戸室健作氏が講演しました。

 戸室氏は、深刻化する貧困格差に注目し、独自に貧困率を算出した実態を報告。

 「2012年までの20年間で、貧困世帯数は385万世帯(全世帯比9・2%)から986万世帯(同18・3%)と倍増、ワーキングプア世帯・子育て貧困世帯についても、同様の傾向が示された。子どもの貧困率が高い地域では親の労働条件の悪化が影響を及ぼしている。貧困をなくすためには、非正規労働者の活用制限、最低賃金の全国レベルでの引き上げ、そして生活保護制度の拡充・最低保障年金制度の創設などで社会保障を充実させてゆくことが必要」と訴えました。

 講演会には、関係団体とともに党市議団も参加しました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ