鶴岡市新年度予算 過去最高687億円

文化会館建設費が増大

新つるおか2017年02月26日No.2033


 鶴岡市の平成29年度予算案が21日、議会に示されました。

 一般会計では、前年度当初予算と比較して34億9200万円(5・3%)増の687億9200万円となり、過去最高となった前年度予算額をさらに大きく上回りました。

文化会館、総事業費100億円に迫る

 その最大の要因は新文化会館(愛称・タクト鶴岡)の建設で、新年度は43億5500万円が充てられます。

 うち、本体工事関係では38億7900万円でインフレスライド額1億8700万円が含まれます(他に監理委託料2300万円)。

 外構工事費は1億5700万円、備品等に2億8700万円、事務費900万円となっています。

 29年度予算を含め全体工事関係事業費は93億7800万円となり、過年度分も含む備品購入費等2億9800万円を加え、総事業費は96億7600万円で、100億円に迫ります。

「食と農の景勝地」観光地域づくり

 ユネスコ食文化創造都市の関係では、イタリア食科学大学との連携や「食と風土の祭典」、さらに鶴岡駅前のマリカ東館1階を「食文化情報発信拠点」として整備し、「食と農の景勝地」認定を生かして観光地域づくりの組織体制を構築するとしています。

廃校活用しコミセン整備

 地域要望では、大山地区に屋内多目的運動施設の整備や、旧田川小校舎を活用した田川コミセンの整備、旧羽黒四小校舎を活用した羽黒第四地区活動センター整備などが実現します。

 市民要求では、就学扶助の新入学用品費の入学前支給が実現します。

 県の福祉灯油も2分の1市負担で実施されます(3月補正)。

「ぼんぼ」設置条例廃止、大荒のごみ最終処分場推進

 一方で、存続が求められている朝日地域の「かたくり温泉ぼんぼ」については設置管理条例の廃止が提案され、大荒地内のごみ最終処分場は推進する姿勢が示されています。

 慶應先端研には引き続き3億5千万円が支出され、国立がん研究センターとの連携研究に1億5千万円が予算化されます。

 県内の他自治体で進む「学校給食の無料化」や「保育料の無料化」、「高校生まで医療費無料化」など、鶴岡市は「子どもの貧困対策」に遅れをとるべきではありません。


JCP鶴岡地区委員会HPへ