庄内交通路線バス廃止代替

持続可能な新システム確保へ

市地域公共交通活性化協議会

新つるおか2017年01月01日No.2026


 地域住民の足を確保する鶴岡市地域公共交通活性化協議会の第4回会議が19日開かれ、平成29年4月1日から廃止される朝日地域の路線バス対策などが協議されました。

 朝日地域公共交通再編計画(案)では、庄内交通㈱が廃止する4路線(大鳥線、上田沢線、湯殿山線、田麦俣線)について、廃止代替として、使いやすく持続可能な新たな交通システムを確保するとしています。

 主な協議事項は次のとおりです。

 ①高校生通学の登下校は、朝1便、夕2便の路線バスを継続(休日運休)。

 ②日中は市営バスを運行―大鳥線と田麦俣線。1日2往復。運行は民間委託。市所有の12人乗りバスと8人乗りワゴンを使用。平日運行のみ。

 ③鶴岡から落合までの新落合線は、往復5便(休日往復4便)で市営バス接続に配慮。

 ④大網地区の「小さな拠点づくり」と連携し、自家用有償旅客運送の社会実験を実施。

 ⑤住民のニーズに応じたダイヤ編成と乗り継ぎを確保。

羽黒地域は通学定期・高齢者パスで市営バス無料化へ

 併せて羽黒地域や藤島地域についても改定されます。

 ⑥市営バス使用料の改定及び統一―5㎞の距離に応じ100円単位。上限500円。羽黒町路線バスの使用料(150円~650円)も統一し値下げ。通学定期券と高齢者いきいきパスは市営バスの使用料を全額免除。回数乗車券100円券22枚綴りを2000円。路線バスから市営バス乗り継ぎは乗継割引100円券を導入。

藤島東栄地区は高校通学利用半額化

 ⑦藤島東栄地区デマンド交通の変更―高校生の部活下校に復路1便増(鶴岡発19時30分)。高校生の通学利用は学生証提示で大人運賃(地区内300円、地域内400円、鶴岡市街地800円)の半額。平成29年1月4日実施。


JCP鶴岡地区委員会HPへ