12月議会 一般質問(加藤太一議員)
かたくり温泉ぼんぼの存続を
朝日支所長「住民・関係者の知恵を参考に有効活用検討」
新つるおか2016年12月25日No.2025
1日に行われた鶴岡市議会の一般質問で、日本共産党の加藤太一議員は、①かたくり温泉ぼんぼ休廃止、②美原町地内の交差点の改良について、市当局を質しました。
■10日余で地域住民の半数近い署名
問 かたくり温泉ぼんぼの休廃止だが、当初の設置目的である「地域住民の健康と福祉のため」と言う原点に立って判断すべきもの。採算性よりも住民にとって必要な施設かどうかが問われている。
ぼんぼを含む温泉施設は、合併前にそれぞれの地域住民の願いを受けて住民の健康と福祉のために創られた施設である。
ぼんぼの存続を求める署名は、わずか10日間余りで朝日地域1597人(※)、地区外903人、38自治会長の内23人の会長、老人クラブ会長2人が署名し今も署名が増えている。これは朝日地域の住民の民意ではないか。
まずは、休止とした決定を一旦白紙に戻して、改めて関係者、地域住民の知恵と工夫を結集して温泉施設として残すように再検討をすべきだと思うが。
※朝日地域の有権者数は3820人。署名は12月7日時点で1999人分にまで増えています。
朝日支所長 平成5年に「健康と福祉の里」と位置づけて開設した。
入浴者数が年々減少しており、営業で生じる損失は平均して年間1900万円で、市が負担している。
経費節減と利用促進に努めているが入館者の減少に歯止めがかかっていない。
この1年半、運営形態の変更や譲渡を検討してきたが、現状では引き受け手がない。
今年度末で休止を前提に、改めて地域住民、関係者の知恵を参考に施設の有効利用の可能性を検討していく。
■美原町地内交差点の安全対策は
死亡事故が続発した美原町地内交差点 |
問 第四コミセンの横から美原町に抜ける交差点で、この1年間余の間に2人の交通事故死亡者が出ている。
変形した十字路となっているため、ドライバーの歩行者確認がしづらく、歩行者も予測よりも渡るのに時間がかかると思われる。
交通事故防止の安全対策として、市としての安全対策及び横断歩道の設置、照明のLED化など明るさの改善対策について聞く。
建設部長 美原町地内の市道八日町湯田川線で第四コミセンにつながる交差点で2年続けて死亡事故が起きている。
11月9日の事故発生翌日に関係団体による対策会議が行われた。その結果、横断歩道設置と交差点部分の明確化、安全確認を促す路面表示を行うこととされた。
市としてはドットライン及びクロスマークを年内に設置する。
横断歩道の設置は、鶴岡警察署によると早くて来春となると聞いている。
道路照明は、照度は満たしているものの設置から24年経過しており、年度内に更新したい。