産直は交流が命、「顔の見える産直」を広げよう

庄内産直センター定期総会

新つるおか2016年11月27日No.2021


 農事組合法人庄内産直センター(佐藤光雄組合長理事)の第29回定期総会が、20日開催されました。

 日本共産党鶴岡地区委員会を代表して、関徹県議が「市民と野党の共闘が広がり、政治は変えられる展望が広がっている。TPPなど暴走する安倍政権を一緒に止めましょう」と挨拶しました。

 元山形大学農学部教授で、現在は東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター代表世話人の綱島不二雄氏が「東日本大震災の教訓から農業のこれからを考える」と題して特別講演を行いました。

 綱島氏は、地域循環型経済の確立は地方自治の根幹であり、その中心が農林水産業、中小企業の振興であり、「地方消滅論に対抗するもの」と述べました。

 続いて特別発言を行った元庄内農民連事務局の青山崇氏は、産直センターの歩みに触れ、「農業消滅の危機的実態をつかみ、消費者を巻き込んだ新たな産直運動を展開すべき」と述べました。

 総会では、小林隆範専務理事が「産直は交流が命。組合員・役職員が団結して顔の見える産直を広げよう」と訴え、この間の活動経過・決算、次年度方針・予算が提案され承認されました。


JCP鶴岡地区委員会HPへ