災害発生時の議員の役割とは

県市議会議長会議員研修
新つるおか2015年8月23日No.1957

 山形県市議会議長会主催の議員研修が、7日山形市で開かれ、防災・危機ジャーナリスト、(株)まちづくり計画研究所代表取締役所長の渡辺実氏が『「天地動乱』の時代を生き抜く」と題して講演しました。

 渡辺氏は講演の中で、出羽地震が850年、庄内沖地震が1833年に起きており、庄内沖の日本海溝に空白域があり地震が起きることを想定しないといけないと指摘しました。

 議員の役割として「死なない」「一人一人の防災力を高める」「防災、減災、備災のノウハウをもつ」「選挙民の被災状況、ニーズの把握」「行政対応の検証」などを上げました。

 日本共産党市議団も研修に参加しました。

JCP鶴岡地区委員会HPへ