請願採択実現のため幅広く宣伝を

治安維持法国賠同盟が総会開催
新つるおか2015年5月24日No.1945

 治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟鶴岡田川支部(戸村昌也支部長)の第20回総会が17日、こぴあ2階ホールで開かれました。

記念講演で旧満州での戦争体験語る

 総会に先立ち講演が行われ、酒田市在住の齋藤陽子氏(元酒田市議=写真)が「アジアで生きている一人として~平和を求めて人生80年~」と題して、旧満州で生まれ育った戦中、戦後の自身の体験と様子や、戦中の酒田港中国人強制連行事件の損害賠償請求行動や慰霊の思いなどが語られました。

 「8月15日の敗戦の日に、同級生の韓国人女子から『自分たちはわかっていたが、あなたは日本が戦争で負けるということを知らなかったのか』と怒りの声が投げかけられ、言葉が出なかった」「日本へ帰国し、母親の実家に身を寄せたが、離れの小屋で暮らし、煮炊きする薪もない本当に苦しい生活だった」など1時間にわたる話に、うなずき涙ぐむ参加者の姿も見られました。

「国家賠償法」請願採択実現のため幅広く宣伝を

 総会では、昨年6月に鶴岡市議会に6回目の「治安維持法犠牲者国家賠償法(仮称)の制定を求める意見書の採択に関する請願」を提出したが、不採択になったことが報告され、「保守系会派の対応が従来と同じで進展がない」と、請願趣旨に理解が進まない議会での対応に不満の声があがりました。

 また、「他の町議会では、委員会審議で請願提出者の趣旨説明や議員からの質問への答弁などができたが、鶴岡市ではできないのか」などの意見が出されました。

 今後も請願採択を実現するために、議会での対応など含めて幅広く宣伝してゆくことが確認されました。

 総会では、関徹県議が地区委員会を代表し連帯のあいさつを行い、加藤鉱一市議、菅井巌市議が参加をしました。

JCP鶴岡地区委員会HPへ