関とおるの

きっぱり発言、ドンドン行動

年末年始は様々な立場の方とお会いして懇談
新つるおか2015年1月11日No.1927

▽年末年始は様々な立場の方とお会いして懇談してきましたが、印象的だったのは、多くの方が「戦争の危惧」を口にされたことでした。

▽安倍首相は、集団的自衛権行使のための法整備を進める「決意」を語り、「植民地支配と侵略への反省とおわび」という従来の政府見解に何らかの見直しを行う考えもほのめかしています。「政府の行為によつて再び戦争の惨禍が発生しないやうにする」(憲法前文)ことを誓った国民への挑戦です。

▽そうした中で、ひめゆり学徒隊の生存者として体験を語り継いできた宮城喜久子さんの訃報を目にしました(12月31日ご逝去)。鶴岡でも2005年に宮城さんをお招きして講演して頂きました。沖縄の2つの学校の女子生徒240名が地上戦に動員され、136名が命を落とす約3ヶ月間の体験は、戦争の筆舌に尽くし難い悲惨さ、平和の尊さを参加者の胸に深く刻みました。

▽私は地域労連事務局長時代、平和センター、社民党、新社会党など、運動の路線を異にする方々と、平和問題での共同に努めました。宮城さんの講演は、そうした取り組みの中でも特に意義深いものでした。

▽この度の衆院選では、沖縄一区で日本共産党の赤嶺さんが、保革を越えた共同で自民候補を破って当選しました。鶴岡でも「戦争反対・憲法守れ」の熱い願いが日本共産党に寄せられました。

▽戦後70年の今年、保守の方も含めて平和を守る共同を広げ、安倍政権の戦争政策を打ち砕く年にしていく、その決意を新たにしました。

JCP鶴岡地区委員会HPへ