【寄稿

「八日会」心をひとつにして頑張ります

靴・手芸のナリサワ

民報藤島2016年10月9日第1069号


 お客様並びに太田榮市さんら地域の思いに感謝申し上げます。

 太田さんが書かれているように、人口の減少は販売に大打撃です。

 それに加えて量販店には心労の連続です。

 国策としての地方創生とはなんぞや、と思います。

 この時に八日会を思って下さるお客様に心から御礼申し上げます。

 紙面を拝借して、お買い物は地元で、八日会からもお願い致します。

 さて、八日会は創立は昭和47年、前身は五店会、「互」いに助け合いから異業種が五店集まり設立しました。

 当時は藤島の個店で大売り出しはなかったと思います。

 年1回の豊年まつりで、気力はあったが経験が乏しく、静かな町であったと記憶しています。

 そんな時代にテーラー佐々木さん筆頭に有志のお店が発起し、昭和49年8月18日、八代亜紀ショーを藤島中学校体育館で興行し大成功、顧客から藤島が変わったと言われました。

 その事が刺激になり、五店会から八日会に発展しました。

 八日会はチラシ発行481報になり、40年が経過したことになります。

 これ一重にお客様あっての八日会、さらなる発展をするよう心をひとつにして頑張ります。


靴・手芸のナリサワ

寄稿/一人はみんなのために みんなは一人のために/「八日会」大事にしなければ 太田榮市(藤岡)(民報藤島2016年10月2日第1068号)


JCP鶴岡地区委員会HPへ