寄稿

一人はみんなのために みんなは一人のために

「八日会」大事にしなければ 太田榮市(藤岡)

民報藤島2016年10月2日第1068号


 地方創生が国策によって地方の隅々の活性化に大きな期待を与えて居る。

 これは地方における産業が育ち発展することが求められるが、当地域における産業は農業と商工業に大別される。

 稲作農業の「目鼻」が見当たらない現状で、大きな大きな課題であるが、同時に地域の商業者の実情も深刻ではないか。

 以前に比してお店のシャッターが降りて居るのが散見され、開店されて居るお店にも多くの客の出入りが見当たらない。

 各家庭とも生活に必要な品を買い求めるのがお店であり、利便、品質、価格が求められており、当地でも量販店が立ち並び、加えて人口減少、高齢化が進み、営業に大きな打撃になっておりはしまいか?

 しかし、食生活の向上の昨今から推察するには、買い求める量が減少していないのではとも思えるが、どうだろう。

 量販店では求めている品々が全部揃って、利便性は個々の商店とは比較にならないが。

 地域性、隣近所の所似(ゆえん)をして一人ひとりが足を運ぶことで、少しは改善されるのではと思えてならないのです。

 各月8日の新聞の折込に「八日会」各お店のPRチラシが配付されるが、お店それぞれの思考が話され、来店を願望されているお気持ちが理解され、大事にしなければと思うのです。

 一人でも多くの地域の方々がお店に足を運び、結果的に地域の活性化に連動なればと願わずにはおれないのです。


毎月8日新聞折込になる「八日会」 毎月8の付く8、18、28日は特売日


JCP鶴岡地区委員会HPへ