東栄地区町内会の3役合同研修会

「総合交付金」や災害復旧、除雪路線など
民報藤島2014年2月16日第935号

 東栄地区町内会の3役合同研修会が8日、東栄公民館で開かれ、藤島地域選出の議員4人が出席し、「総合交付金」をテーマに話し合いました。

 加藤鉱一議員は、「市町村合併により縮小してきた旧町村の行政力を補うものとして、住民自治組織の立ち上げや町内会の活動が要請され、総合交付金はそのための支出となるもの」と述べ、合併後の住民自治のあり方を追求し、地域活動センターを支える職員の待遇について改善を求めていくことを話しました。

大雨被害の復旧

 テーマの他に議員に対する質問では、昨年7月の大雨で月山14団地の耕作者が道路の通行止で困っている問題や、楪地内の除雪路線の要望が出され、対策を求めていくとしました。

 月山14団地につながる市道大坂線について、東部建設事務室では、「昨年7月10日の大雨で、斜面からの落石等があったので、関係者以外通行止とした。

 その後8月20日の大雨で路肩崩壊等があり、通行に危険なことから全車通行止とした。

 しかし、月山14団地の耕作者がいることから、仮復旧工事を行い、9月1日から軽自動車のみ通行可能とした。

 なお、平成26年度に本復旧工事を行う予定」とのことです。

除雪路線の要望

 楪町内会の除雪路線要望では、東部建設事務室は「集落間をつなぐ市道楪3号線については、幅員も狭く吹き溜まりも発生しやすいという状況は把握しており、対策として現在、町内会公園に仮設式防雪柵も設置している。

 北側へ防雪柵を延伸することも含め、来年度に向け検討していきたい」としています。

JCP鶴岡地区委員会HPへ