県道改良期成同盟会が要望活動

藤島駅笹花線、東沼長沼余目線を着実に
民報藤島2013年12月22日第928号



 藤島地域県道改良期成同盟会(今野良和会長)は16日、庄内総合支庁長及び県議会議長と県知事に対し要望活動をおこないました。

 要望項目は、

 ①鶴岡藤島間道路(藤島バイパス)の建設促進について

 ②都市計画道路藤島駅笹花線の整備促進について

 ③一般県道東沼長沼余目線の改良整備についてーの3項目です。

 庄内総合支庁では渡辺善彦・建設部長が応対し、①の路線は、赤川とJR羽越線という2つの大きな難関があり、事業規模が多額となる事から長期的な検討が必要、

 ②については今年度から用地買収に入り、来年度も着実に進めていくこと、

 ③については今年度初めて調査費がつき、航空写真を撮り、周辺全体を見て最善の路線を検討していく、との見解が述べられました。

 午後から県庁に行き、鈴木正法・県議会議長に要望。議長からは「あきらめないで継続することが大切」との激励を受けました。

 その後、細谷知行・副知事と岡邦彦・県土整備部長に要望書を提出し、「道路予算が大きく減らされているもとで、選択と集中で事業を進めていくことが大切だ。②と③については着実に実行していく」との回答を得ました。

藤島バイパス

 鶴岡藤島間道路(藤島バイパス)は渡前地内の国道345号と鶴岡市文下(ほうだし)地内の国道112号交差点を結ぶ路線で、関係市町が平成5年から建設促進期成同盟会を結成し20年にわたって要望してきました。

 国道345号の混雑解消と庄内空港や日沿道へのアクセス、さらに平成26年度に開院が予定されている「県立こころの医療センター」(仮称)へアクセスする道路として期待されています。

 一方、新庄酒田道路の整備が進み、新庄や最上地方から新潟方面へ短距離・短時間で結ぶ路線ともなるものです。


JCP鶴岡地区委員会HPへ