市議選「自共対決」の時代へ

くらし困難を打開し/地域が活きる市政へ
民報藤島2013年10月6日第917号


加藤こういち(現)
 任期満了にともなう鶴岡市議会議員選挙が6日告示、13日投票でたたかわれます。

 定数が2人削減され、32議席を巡って争われます。

 日本共産党市議団は議案提案権を確保し、全常任委員会に委員を配置できる現有4議席の死守に全力をあげます。



県内の市町村を比較、告発

 「子ども医療費無料化」について、県内35市町村の実態を比較したのが『民報藤島』8月18日号です。

 県の制度で10月から中学3年まで入院が無料化になりますが、外来の無料化は、中学3年まで2市19町村で60%、小学6年生までは7市3町で合わせて89%、小学3年までは3市で合わせて97%、鶴岡市だけが就学前までで最も遅れている実態を明らかにしました。

「自共対決」

 9月議会、鶴岡田川社保協が「子ども医療費を外来も中学3年まで無料化求める請願」を提出。党市議団は総括質問と一般質問で積極的にこの問題を取り上げ、榎本市長から「来年度の最優先の課題の一つ」との答弁を引き出しました。

 しかし、新政クラブと政友公明は市長擁護の姿勢でこの請願に反対し、市民要求を退けました。

 同会派は、「TPP交渉撤退の請願」、「消費税増税中止の意見書」にも反対し、安倍政権擁護の姿勢を浮き彫りにしました。

 市議会でも「自共対決」が鮮明です。

 小学校の統廃合については、子どもの地域生活を重視し、地域コミュニティの核となる学校を守るべきと主張し、党市議団は統廃合に反対しました。

 3月議会では国保税の減税を主張し、唯一増税に反対しました。

 日本共産党の加藤こういち市議は、市民のくらし困難を打開し、旧町村の地域が活きる市政実現に全力で奮闘します。





加藤こういち候補第一声 予定

6日(日)

9時30分 宝徳公民館前
12時20分~50分 藤島Aコープ前
       高橋ちづ子衆院議員が応援

15時 生協 切添センター前

16時 櫛引 ヤマザワくしびき店前

17時 羽黒町黒瀬 ウエルマート前

JCP鶴岡地区委員会HPへ