コトバ
イエルを送る 大沼 浩
民報藤島2012年8月12日第857号
本紙に「地名シリーズ」を連載している大沼 浩先生(鶴岡高専名誉教授)は言語学者でもあります。
タイムリーな「コトバ関係」のエッセーをご寄稿いただきます。
ぜひご愛読ください。
☆ ☆ ☆
仙台市では冬になると光りのページェントを催します。これはパジアント(pajeant)が正しいので、英和辞典には「発音注意」とあります。坪内逍遥がページェントと読んだのが定着したのです。光のパジアントの方が絢爛(けんらん)な感がしませんか。
▼海底地震に関連して南海トラフなどとトラフが常用されています。トローフ(trough)でよくないのでしょうか。海溝はトレンチ(trench)ともいいます。
▼「エールを送る」をよく見掛けます。「応援する」のつもりでしょうか。エール(ale)は英和辞典ではビールの一種です。エールはイエル(yell)が正しいことばです。イエルは「声をあげて叫びつける。がなりつける」というほどの意味で、よく使われる日常語です。「声援」に使うのは主にアメリカです。イエルを送るのは、味方、自分のチームに向かってのことです。