飯豊山(いいでさん) 大沼 浩
民報藤島2012年6月17日第849号
新つるおか2012年6月24日No.1796
山形県西置賜郡飯豊町の名は、飯豊山から来るのでしょうが、山は西隣にある小国町にあります。新潟県阿賀町との間に、福島県喜多方市が狭く入り込み、三県にまたがるといってよいでしょう。
これも深田久弥「日本百名山」の一つです。飯豊はイイデのほかにイイトヨとも読みます。山名は飯を豊に盛った山容からというのは、当てられた字からの説のようです。イイトヨは人名でもありますが、飯を豊に盛ったような人はおりません。イイデはユデ・湯出で温泉からという説があります。
イイトヨでは、飯豊青姫皇女(いいとよあおのひめみこ)が見え、飯豊天皇でもあります。日本初の女性天皇ですが、在位一年に満たないので、天皇の列に入らないといいます。飯豊神社(宮城県加美町)や飯豊(岩手県北上市など)という地名もあります。また、いいとよ・伊比止与はフクロウの古名です。
女帝と東北の山名との関係ははっきりしません。