藤島地域の敬老会
民報藤島2012年5月27日第846号
藤島地域の敬老会は昨年度から開催日が大きく変わり、27日に東栄、6月に長沼、渡前、八栄島、9月に藤島地区でおこなわれます。
鶴岡市の敬老会は平成24年度に対象年齢が75歳以上、公費負担方式が補助金に統一(藤島地域は昨年度から)されました。
1人当たり補助金額は過去の経緯に配慮し、藤島地域は昨年度と同額の2400円ですが、合併前の(3150円+記念品)と比べ、大きく削られました。
藤島地域の敬老会、対象者数と開催日
地区 H23 H24 H24開催日 東栄地区 421 431 5月27日 長沼地区 265 276 6月17日 渡前地区 351 347 6月24日 八栄島地区 197 200 6月30日 藤島地区 977 973 9月 1日 合計 2211 2227
合併前と比べた地域別敬老会・招待者1人当たり公費負担額
(注)24年度で対象年齢は75歳以上、公費負担方式は補助金に統一。
合 併 前 24年度予算 対象年齢 公費負担方式 1人当公費負担額 1人当補助金額 鶴岡 73歳 補助金 1100円 1100円 藤島 75歳 実委へ委託 3150円+記念品 2400円 羽黒 70歳 行政直営 2730円 1200円 櫛引 71歳 行政直営 1855円 1400円 朝日 70歳 実委へ委託 2500円 2000円 温海 70歳 報償費 600円 1100円
喜寿(数え77歳)の祝い品(座布団)が廃止。