3月議会 2月29日から
住宅リフォーム継続
子育て医療拡充
民報藤島2012年2月26日第834号
新つるおか2012年2月26日No.1779
鶴岡市議会3月定例会は2月29日から3月22日まで開かれます。
■一般会計605億円
新年度予算案が21日、議会に示されました。
平成24年度一般会計当初予算の総額は604億9700万円(前年度比11億4900万円、1・9%増)で、23年度中に金融対策事業で追加補正した貸付金元金6億2730万円を除く実質の増分は5億2170円で、前年度比0・9%増です。
■耐震改修に60万円
共産党市議団が取り上げ実現した主な事業は次のとおりです。
23年度の住宅リフォーム支援補助金を新年度も継続・拡大します。
4要件(①耐震化、②省エネ化、③バリアフリー化、④鶴岡産木材使用)最大30万円に、⑤耐震改修(最大60万円)を加えます。
予算は、23年度6千万円(うち県4500万円)から7千万円(うち国250万円・県5200万円)に増やします。
■就学前まで無料化
小学生入院まで所得制限撤廃
子ども医療費助成の拡大をおこないます。
鶴岡市は新年度で、3歳未満の一部負担金なしを就学前まで独自に拡大します。
所得制限は、22年7月から就学前の乳幼児について、外来・入院とも撤廃しましたが(旧町村では従来から実施)、新年度では小学生の入院(県も予算化)まで拡大します。
中学3年生までの入院医療費の助成は、市独自に22年7月から実施しています。
山形県子育て支援医療制度(市町村事業)は、0歳~小学6年生までが対象で(小学生は入院のみ)、窓口での一部負担金は外来530円/日(月4回まで)、入院1200円/日となっています。
一部負担金は3歳未満及び所得税非課税世帯、第3子以降はありません。
所得制限は第3子以降はなく、新年度で小学生入院まで撤廃です。
高齢者の肺炎球菌予防接種の一部助成(968万円)が新規におこなわれます。
地域の特色を生かした「地域活性化事業」は表のとおりです。
各地域の特色を生かした地域づくり 平成24年度予算額 ( )内は平成23年度当初
藤島 207万1千円
(411万4千円)庄農高と連携し加工品開発。特栽米の首都圏小学校へ納入検討。Ⅴ溝直播特別栽培実証事業。
「日本一ふじの里づくり」藤づくり講習会等。健康増進ウォーキング事業。羽黒 291万6千円
(354万5千円)手向地区の門前町歴史まちづくり整備計画。観光と松ヶ岡開墾場ワーキングショップ。
映画ロケ地と観光誘客。櫛引 461万2千円
(293万円)黒川能の後継者育成、「黒川能図録」発刊。「フルーツの里くしびき」観光果樹園紹介。
JA都市農村交流。「くしびき夏まつり」開催。地区まちづくり計画の策定。朝日 275万円
(326万円)月山ワインまつりとワイン・山ぶどう販路拡大。山菜やきのこ、薬草等の加工品化。森林資源の有効活用。
ツリークライミング等の自然体験。小学校スキー教室。地域振興カレンダー作成。温海 209万9千円
(521万1千円)遊休農地の活用。農産加工品の講習会やコンテスト。焼畑温海かぶ支援。子どもの鮭の孵化学習。
日沿道活性化。集落座談会。地域間連携
(新規)567万円 朝日・宝谷・田川・羽黒・温海の連携で新「そばまつり」開催。黒川能と山戸能競演「せせらぎの能」実施。
朝日と温海地域の農業者連携。由良と鼠ヶ関連携の海洋資源ツーリズム。
山形県内の市町村の子ども医療費助成の状況(平成23年7月現在)→こちら(PDF)