子宮頸がんなど

ワクチン3種の無料接種
民報藤島2010年12月5日第772号

 鶴岡市は12月議会に補正予算として、子宮頸がん、インフルエンザb型(ヒブ)、小児用肺炎球菌の予防ワクチン接種費用1736万円を計上しました。

 国と市がそれぞれ半額(868万円)を負担し、本人負担はありません。

子宮頸がんは中学1~3年生に

 子宮頸がんワクチンについては、中学1~3年生の約2000人を対象に実施します。

 子宮頸がんの予防ワクチンは、初回と1カ月後、6カ月後の計3回の接種が必要で、費用は1回につき約1万5000円かかります。

 保険の適用はありません。

 本年度は全体の約1割の生徒に対する2回の接種とし、事業費630万円を見込んでいます。

 来年度は本年度の中学3年生を含む全生徒に対し、必要な計3回の接種ができるよう予算化したいとしています。

運動の高まり

 任意接種の小児用ワクチンについては、小児科医や鶴岡医師会、市民団体などから「定期接種化」や「助成措置」など、国や市に対して要望が出されていました。

 市議会でも党市議団をはじめ各会派で質問が出され、6月議会では、党市議団が発議した国に助成措置を求める意見書が全会一致で可決されました。

 こうした運動の高まりが無料接種の実現を早めました。