八甲田山(はっこうだ・青森県)  大沼 浩
民報藤島2010年9月12日第760号

 青森市から十和田湖への途中の山地です。

 深田久弥『日本百名山』の一つです。同著では「八甲田という名称が、この山の性質を現している。前岳、ー中略ーの八つ(・・)の峰と、その山中の所々に湿地、つまり田(・)が多いので、八甲田と名づけられたと伝えられる。」とあります。

 深田が「伝えられる」とする説は、八・甲・田の八と田を説明していますが、「甲」が抜けています。読み方ははっこうだで、はちこうだでありません。

 八甲田の起源ははっこう田でしょう。はっこは冷(ひや)っこで、つめたいことです。山中の所々にある湿地は、水田状ではあるが冷温のため稲作などには適しません。「伝えられる」説は八甲田と当て字されてから作られたのでしょうが、甲は説明できなかったのです。

 地形図湯殿山の六十里山付近の八紘沢も恐らく、はっこ沢、冷水沢でしょう。