『小川の辺』@―ここが周平作品 青山 崇
『小川の辺』は全集5巻、新潮文庫『闇の穴』所収の短編である。主人公戌井朔之助は、藩命によって妹田鶴の夫佐久間森衛の討手にされ、戌井家の若党((武士の従者、武家奉公人の最上位)新蔵を伴い、脱藩して田鶴とともに身を隠していた森衛を「小川の辺」で殺す非情な話である。
登場人物は「お上に仕える者は、時にそういう悲惨な立場を忍ばねばならんこと」に、定められており、人としての言い分を主張しつつも受け入れていく。立場上などとはまったく違う。その哀しさが切々と心を打つが、不思議と挫折を感じさせずむしろ清すがしささえ覚えるのである。ここが周平作品なのであろう。
母以瀬をみる。お上の言いつけとはいえあんまりだと顔色を変えて言う。朔之助は、佐久間の妻は戌井家の者、なのにわが家に何の咎めもないお上の寛大さを説くが、以瀬はだから外にも出ないで慎んでいると言い返す。主命で拒むこと出来んと父忠左衛門が「結論をくだすように」に言う。しかし母として、田鶴はどうするのかとなおも喰い下がる。連れ帰るつもり、いやその前のこと、斬りかかったらと言う。忠左衛門は「そのときは斬れ」ときっぱり言う。すると今度は忠左衛門に向きを変え、田鶴に剣術を教えたので、兄妹の斬り合いという恐ろしい心配が起こったと綿々と詰る。「一家に覆いかぶさっている不幸の異常さが母の上に現れている」のを見て、朔之助は耐え難い気持ちになる。「あれは、どこまで不しあわせな子であろ」と母は両掌で顔を覆う。