藤沢周平記念館を観る@ 青山 崇
藤沢周平記念館が開館した。湯田川小学校前に建つ記念碑も教え子との間にすったもんだがあり、お前たちとの記念碑ということで落ち着いたのである。ましてや記念館である。生前であれば許さなかったであろう。「荘内日報」(5月1日付)によれば、娘・展子さんは当初断わり、しかし熱心な要望があったので「観光施設ではなくきちんと作品を紹介する施設として、そして華美ではなく、できる限り小さな施設」ということで協力することになったという。さらに「父は恐らく気恥ずかしいと思」い「まあ、皆が喜ぶならしょうがないね」と言うだろうと話している。周平の遺志は、作品紹介の質素で小さな施設というわけである。
周平は、物書きが残すのは作品だけであるという考えを持っていた。それだけに作品紹介の具体化には準備に当たられた方々は苦労されたであろう。第1部に「藤沢文学」と鶴岡・庄内にしたのはよい。「これほど郷里に執着する作家もめずらしい」と言わしめ、周平自身もくりかいし郷土のことを書くだろうと言い、「藤沢文学」の土台でここから「藤沢文学」の理解が始まるからである。私は、鶴岡・庄内でもとりわけ高坂を重点に案内してきたが、理解と満足をいただけるようである。(つづく)