からすか(鶴岡市水沢)  大沼 浩
民報藤島2010年2月28日第733号

 「ワッパ騒動義民顕彰碑・栞」の建立地付近図では、国道7号の新橋から西の追分の辺りで、建立地は東側です。からすかは「農民たちの集会の場」となっています。

 仮名文字で書かれた地名は方言や俗語に由来するものが多く、漢字で書かれても当て字になります。

 「すか」は神奈川県横須賀市のように須賀と当てられて、太平洋岸のあちこち、東北地方では福島県や宮城県の浜に見られます。庄内では由良にスカ田があります。

 「すか」は砂原とか砂丘のことです。からすかは海岸ではないが、新橋を流れる大山川(八沢川)と関係があるのでしょう。

 「から」は塩から田などの例で見れば、塩水が出るところ、あるいは乾いたところのことです。からすかは、乾いた砂地のところで、農民の集会の場にふさわしいでしょう。