『未来の食卓』藤島で上映

鶴岡市有機農業推進協議会 2月28日
民報藤島2010年1月31日第729号

 鶴岡市有機農業推進協議会(志藤正一会長)は、全国で上映運動が進められている南フランスのドキュメンタリー映画「未来の食卓」を上映します。

 学校給食と高齢者の宅配給食をオーガニックするという、南フランス・バルジャック村の奇跡が希望を与えます。

 山形市では前売り鑑賞券千円で普及していますが、鶴岡市は300円で、その差額を主催者が負担します。

 上映と同時開催でイベントがおこなわれ、有機農業に関心をお持ちの人は必見です。

『未来の食卓』上映会

2月28日(日)1回目午後2時~

      2回目午後5時30分~

場所:藤島公民館ホール

前売鑑賞券:300円(一般・大学)

小中校生無料

同時イベント

・トークショー:『鶴岡の食卓…そして、有機農業』

・食育劇『アイガモ日記』庄内農業高校演劇部・チームツナミ

・有機栽培米のおにぎりサービス他

問い合わせ:鶴岡市有機農業推進協議会事務局(鶴岡市藤島庁舎産業課エコタウン室・64-5803)

映画『未来の食卓』公式サイト