健康と長寿祝い、敬老会開催
藤島地域の敬老会が19日に長沼で、25日に渡前で、26日に藤島、東栄、八栄島地区でおこなわれます。
75歳以上の招待者は21年度、2172人です(20年度2112人、19年度2124人)。
祝い品は77歳喜寿(158人)に座布団、88歳米寿(61人)に賀詞が贈呈されます。
記念品は昨年度から藤の花のタンブラー(ガラスコップ)になりました。
長沼地区の敬老会は桜が満開の時期と重なり、余興の踊りやカラオケも盛会で最後まで盛り上がりました。
■敬老会の統一検討
敬老会の予算は昨年度並みですが、しおり印刷費がカットされ、庁舎職員の協力人数が半減されました。
しおりは地区公民館で自前で印刷し、庁舎職員の出向は長沼の場合、昨年度の4人から2人に減りました。
鶴岡市では敬老会の持ち方の統一が検討されています。
鶴岡の例に統一となれば、招待年齢は75歳、実施主体は、町内会主催、公費負担は1100円(1人当たり)の補助方式で安あがり敬老会になります。
20年度の旧町村の公費負担は、温海680円、羽黒1331円、櫛引1351円、朝日2176円、藤島2835円(1人当たり・諸経費込み)でした。