新しい政治ひらく
歴史的な県知事選挙
25日投票の県知事選挙は、新しい政治をひらく歴史的な選挙となります。
「構造改革」の政治は、「痛み」を我慢すれば展望が開けるどころか、雇用は破壊され、高齢者に「早く死ね」と医療差別の枠に囲い込み、市場まかせの米価暴落が続いています。
財界・大企業とアメリカいいなりに、新自由主義的な競争原理の政治を進めてきた自民党政治は大きな破たんに直面しています。
加藤紘一代議士の後押しに、自民党に忠実に「改革」を進めてきた斎藤県政から、吉村みえ子さんの当選で、小泉流「構造改革」を一掃し、生活を守る政治への突破口を切り開く歴史的な選挙にしましょう。
前回の知事選挙で斎藤知事が前知事を上回ったのは山形市と鶴岡市の票でした。
今回も鶴岡市の票の行方が事を決します。
酒田地区は経済界の重鎮の新田嘉一氏が吉村支援に回り、最上地方は、新庄病院県立維持を訴えた約6万人の署名を無視した斎藤知事の冷たい本性を見抜いており、重大な決戦場は鶴岡市の動向です。
加藤代議士は、「4年前の知事選は、県庁を県民の手に取り戻した。今回、対立候補は以前の体制に再び戻す戦いを仕掛けている」と演説しています。
しかし、齋藤知事は「最上小国川ダム建設」で漁協の「思想調査」を違法とは認めず、置賜農業共済の不正の調査は中途半端に幕引きを図り、「県民の手」どころか「権力に弱い」の一言(笹山一夫県議)です。
斎藤知事は県の借金を減らしたと自慢していますが、06、07年の2年間で24億円に過ぎず、逆に貯金は159億円も取り崩しました。
吉村みえ子氏は、後期高齢者医療や労働者派遣法の抜本的な見直しを国に求めるとしており、「構造改革」の時代を終わらせ、県政を県民の手に本当に取り戻す歴史的な選挙です。