黒鳥(くろとり)  大沼 浩
民報藤島2008年12月14日第674号

 黒鳥は、新潟県旧黒崎町の大字で新潟市黒埼地区にあります。市の西、北陸自動車道の黒崎パーキングエリアの北に当たります。

 旧温海町菅野代の鬼坂峠で、「八幡太郎殿ニ戦負テ、ニゲ去リタリ。」という「里俗伝会ノ説」の「黒鳥兵衛ト云鬼」(「筆濃餘理(ふでのあまり)」)の故地が黒鳥です。

 伝説的には、黒鳥兵衛は安倍貞任の残党でしたが、八幡太郎源義家あるいはその弟の義綱にこの地で退治されたのです。庄内の人は兵衛が越後の伝説であることを知らないし、新潟の人は彼が菅野代まで出張したことを知ません。

 南方熊楠(みなかたくまぐす、民俗・博物学者、米国・英国で研究)が、明治29(1896)年に英国の雑誌「ネーチュア」に投稿した「リマーカブルサンズ」(「稀有な物音」)という論文に「黒鳥兵衛という人物」が出てきます。兵衛は日本の伝説上の人物で外国に紹介された一番早いものの一人でしょう。熊楠の達意の英文は、彼の全集の第十巻で読むことができます。彼もまたリマーカブルな人物でした。