町内会長会主催で藤島地域の「市長と語る会」が6日、藤島公民館で開催されました。
町内会長会の代表が4つのテーマで質問し、市長と市当局が答えました。
テーマは①八色木地内の県道の歩道設置要望、②ゴミのポイ捨て禁止対策、③8月の集中豪雨による長沼地域の排水対策、④環境保全型農業の推進です。
■
住宅浸水68棟
特に、長沼地区の排水対策では、8月14日から15日にかけての集中豪雨で、24時間で295㍉の雨量を記録し、長沼地区の住宅などへの浸水が68棟、田畑や道路への冠水で農作物等への被害があったこと。原因として藤島川への排水不良と京田川の逆流防止のため水門を閉鎖したこと等が考えられるとして、当面の対策として排水対策と中長期的課題として京田川の改修が要望されました。
■
緊急に4カ所改修
市では①上新田~温泉の彦九郎排水に村堰の雨水を落とす、②農協倉庫裏西側の排水路の浚渫、③神社前の道路横断の暗渠を改修、④宮東橋の横断暗渠の改修などを実施し、その効果を判断してから中長期的対策を図りたいと答えました。
地元からは藤島川への排水路をもう1本設置することや土地改良区の排水路への排水なども要望が出されました。
■
開発公社の借金 49億円も
会場からの質問も出され、「土地開発公社の塩漬けになっている土地など、負債はどれだけ抱えているのか」との問いに、「大山地区にある西部工業団地などが売れないで残っている」と答えるのみで、数値は明らかにしませんでした。
鶴岡市の開発公社の負債は49億2800万円、土地開発公社(藤島・羽黒・温海)の負債は1億8158万円です。
土地開発公社の未売却地は藤島では南工業団地に5629㎡5460万円、羽黒地域は川代山住宅団地7937㎡6659万円、温海地域はマリンタウン鼠ヶ関団地2900㎡7914万円が5年以上の塩漬け土地となっています。
この温海地域の造成では佐藤正明副市長(当時・町議)の土地も購入されていました。
(写真)大山工業団地の広大な空き地。49億円の負債は旧町村の住民の肩にも重くのしかかる。