9月市議会 4日開会

東栄地区にデマンドタクシー運行

藤島駅前の拠点整備で朝の交通混雑解消
民報藤島2008年9月7日第660号

 鶴岡市議会9月定例会が4日開会しました。

 今議会には、平成19年度決算の他、第1小学校の改築工事請負契約や羽黒・貴船保育園の民営化(指定管理)、20年度補正予算などが提案されました。
 補正予算のなかで藤島庁舎関係では、

①路線バス廃止対策で東栄地区にデマンドタクシー運行

②歴史公園整備に係わる用地取得

③藤島駅前拠点整備で朝の交通混雑解消などです。

住民主体の運行

 庄内交通の路線バス・鶴岡添川線が9月いっぱいで廃止されることになり、この対策で10月からデマンドタクシーを運行します。

 運行主体は東栄地区と古郡、大川渡、谷地興屋の3町内会を加えたデマンド交通運営協議会(大井兵一会長)がおこないます。

 運行計画では、㈱ハイヤーセンターと契約を結び、小型タクシー1台を平日に1日3往復運行します。

 運行経路は、東栄地区と藤島庁舎、藤島駅、庄内たがわ農協、藤島地域の開業医、鶴岡市役所、荘内病院、エスモール、鶴岡市街の病院などです。

 運賃は、①東栄地区内部の指定場所までが300円、

②藤島庁舎などまでが400円、

③鶴岡市街までが800円などと設定しています。

 認可が下りるまでの2カ月間は無料で運行します。

 市の補正予算では本年度の運行補助金として246万円を計上しました。

 運営協議会では来年度以降、東栄地区と3町内会の約640世帯から、1世帯当たり年間200円を負担してもらう計画です。

 住民主体の組織がデマンド交通の運行主体になるのは県内初とのことです。

 路線バス廃止対策では、市議会で日本共産党の加藤太一市議をはじめ多くの議員が取り上げていました。

 「民報藤島」でも07年1月21日第578号で「デマンドタクシー」を提案していました。

朝の通学送迎の混雑解消へ

藤島駅西側の用地 全国の都市再生のための国の「まちづくり交付金事業」(平成18年度から5ヵ年・国の補助率40%)を活用して、藤島駅前の整備をおこないます。

 藤島駅は4方向から進入できる道路の要衝となっており、朝の通学時間帯は、高校生の送迎で車は次々と狭い駅前広場でUターンしていきます。

 駅の西側には旧藤島町が平成4年度、国鉄清算事業団から購入した用地1600㎡が確保されており、この広場を活用するなど、住民の意見を聞いて、これから具体化する予定です。

 「民報藤島」06年7月16日第552号でも提案していました。

 藤島城址前等整備・歴史公園整備事業は当初予算1018万円に932万円の追加補正となりました(19年度予算は2390万円)。